普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

投稿日:

「格好悪い」「鼻眼鏡みたい」 見た目が話題になったウェアラブルデバイス「b.g.」 メガネスーパーのこだわり(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000103-zdn_n-prod

 b.g.は、HD(1280×960)解像度の非透過型有機ELディスプレイを2つ搭載し、HDMIで入力した映像を見られるウェアラブルデバイスだ。視界中央に表示した映像を両眼で見られる。通常の眼鏡をかけたまま装着でき、眼鏡屋でなければ実現できないかけ心地にこだわったという。

本体にはバッテリーを搭載せず、USB経由で給電する。スマートフォンなどを接続して映像をそのまま表示する機能に絞った。「b.g.専用アプリ」などを開発する必要がなく、業務用アプリの開発ハードルを下げる狙いもある。

「これまでの眼鏡型ウェアラブルデバイスは、『装着しづらい』『重たい』『見にくい』『使いづらい』という声が寄せられていた。b.g.は両眼視を実現しながら軽さを追求したところ、このデザインにたどり着いた」(同社)

普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

っていうか、通常のディスプレイを占有したくない時ってあるし、そういう時に使えるといいかな。
特にWeb会議の時はカメラ画面に占有されて、小型ノートだと厳しい。
Skypeとかの画面だけはこのメガネに表示してとか出来たらいいなあl。

どうせ給電の関係で据え置き状態なんだから、Skypeとかメーラーとかはこっちに表示しっぱなしで行きたい。







-雑記

関連記事

no image

全国的に広まればいいと思う。動物虐待だなんだ言う人も出るだろうけど、特に猫は犬みたいに繋いで飼う訳じゃないから。 後は、道路で轢かれてしまった死体とかね。知らないまま帰りを待ち続けるよりは個体の判別が出来た方がいいかもしれない。

飼い猫にマイクロチップを 迷子識別、適正飼養推進へ 奄美市が装着費用助成(南海日日新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2 …

no image

仮想通貨だけに仮想売買になったかwぶっちゃけ、この2千兆円で日本の借金を返してくれたら良かったのにw

ビットコイン2千兆円男がZaifに苦言 「怒りというより呆れています」(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp …

足の冷えない不思議な靴下を履いても、寒いものは寒い・・・

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記桐灰 足の冷えない不思議なくつ下 を買った。http://ht-jp.net/blog/other/kiribai-footwearあったかかった。数日は履いてみ …

「直感」はあてにしてはいけないけど、「直感」を信じろ!

「直感で決めろ」とか言う人いるじゃないですか。 自分の経験談だと、MLMの勧誘文句の一つにありましたw 「なんでやろうと思ったかって?直感だよ!」だから、一緒にやろう!みたいな。 あとは、「直感でビビ …

鼻をかまない人のかまない理由を考えてみた。

同僚が鼻をかんで組まない理由をちょっとだけ真面目に考えてみたい。 先日のツイートですが、同僚が鼻をかんでくれません。 絶対に鼻をかまない同僚よ・・・#社畜ちゃん台詞メーカー https://t.co/ …


カテゴリー