普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

投稿日:

「格好悪い」「鼻眼鏡みたい」 見た目が話題になったウェアラブルデバイス「b.g.」 メガネスーパーのこだわり(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000103-zdn_n-prod

 b.g.は、HD(1280×960)解像度の非透過型有機ELディスプレイを2つ搭載し、HDMIで入力した映像を見られるウェアラブルデバイスだ。視界中央に表示した映像を両眼で見られる。通常の眼鏡をかけたまま装着でき、眼鏡屋でなければ実現できないかけ心地にこだわったという。

本体にはバッテリーを搭載せず、USB経由で給電する。スマートフォンなどを接続して映像をそのまま表示する機能に絞った。「b.g.専用アプリ」などを開発する必要がなく、業務用アプリの開発ハードルを下げる狙いもある。

「これまでの眼鏡型ウェアラブルデバイスは、『装着しづらい』『重たい』『見にくい』『使いづらい』という声が寄せられていた。b.g.は両眼視を実現しながら軽さを追求したところ、このデザインにたどり着いた」(同社)

普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

っていうか、通常のディスプレイを占有したくない時ってあるし、そういう時に使えるといいかな。
特にWeb会議の時はカメラ画面に占有されて、小型ノートだと厳しい。
Skypeとかの画面だけはこのメガネに表示してとか出来たらいいなあl。

どうせ給電の関係で据え置き状態なんだから、Skypeとかメーラーとかはこっちに表示しっぱなしで行きたい。







-雑記

関連記事

no image

疑いのはずが、記事冒頭で流用断定している矛盾w

けもフレアプリ 画像流用疑い | 2018/2/4(日) – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270847 けもフレも問題が独り歩き …

no image

意外でも何でも無くて、収入レベルを超えた生活してるのが8割以上じゃない? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00010000-yomonline-life

自己破産するシニアが増えている意外な原因(読売新聞(ヨミウリオンライン)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118 …

no image

Twitterの別の動画とかも見たけど、こんなん回避不可だし、事前予測なんて無理だ・・・。自然の脅威だよ。

カメラがとらえた「噴火の瞬間」 群馬・草津白根山(ホウドウキョク) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-000 …

no image

たしか、ホリエモン@takapon_jp が言ってたと思うけど、初期投資がかかり過ぎちゃいかんわな・・・と。

飲食店経営に手を出して、ズバリ「地獄にはまった」漫画家の話(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=201 …

不正なNEMの追跡打ち切りってどういうことだよ。結局、HFするのが正解だったのかな?

コインチェックから流出したNEM、追跡打ち切り NEM財団が声明(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a …


カテゴリー