実際、分かってるのってニコチンと(目に見える)煙が紙巻きたばこに比べて少ないって事だけじゃん。

投稿日:

新型たばこについてわかっていること、わかっていないこと(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00010000-bfj-soci

 

「水蒸気だから安全だって」言う人もいるけど、そもそも「何かの」成分を熱で蒸発させたものを長期に渡って摂取した時の健康被害のデータがないんだかr、「安全」って言いきるのはどうかと思うな。

確かに、目に見える煙と、ニコチンは少ないだろうけど、それ以外のモノが人体にどうなのかって言うデータがでてから、飲食店での喫煙も考えてもらえたらいいのに・・・と吸わない自分は思う訳ですw

そもそも、駅を出てすぐに電子タバコをくわえて歩きたばこをしてる人も良く見かけるので、結局は吸う人のマナーなんだろうなと。

タバコの税率アップで騒いでたけど、吸う人全体のマナーが向上すれば、ある程度のエリア分けだけで解決できるんだけど、歩きたばこにポイ捨てで吸う人自身でマナーの悪さを世間に知らしめてるからなぁ。

吸わない俺からしたら、頑張ってすって税金をガンガン納めてくださいねって感じw

 







-雑記

関連記事

no image

正直、PC事業自体は現時点では採算性が低いとは思うけど、そろそろ東芝って何の企業か分からなくなってきた。

東芝、シャープにパソコン事業の売却検討 収益体質の改善急ぐ(SankeiBiz) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180 …

no image

すいません、プール熱って名前から、インスタ映えのためのナイトプールが原因かと思ってしまった・・・

プール熱患者、冬でも増加中 過去10年で最多 感染研(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212- …

no image

いや、もうマナーじゃ駄目だと思うな。禁止にしないとダメだ。

箱根駅伝「自撮り棒」やめて…選手に接触の恐れ(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00050026 …

no image

これは、単にリスク管理の問題だと思うなぁ。 芸能人並みのリスクというより、侵入までやるレベルのストーカーの絶対数が増えただけっしょ。

人気YouTuber「はじめしゃちょー」の事件は他人事ではない(神田敏晶) – Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/2 …

毎日連続投稿失敗・・・今回は42日連続でおしまい。

ある程度、慣れるまでは毎日記事を投稿しようと思ってたけど、先週の金曜日の9月15日でストップしてしまった・・・ 別に、毎日投稿を義務化してる訳でもないけど、せっかく1ヶ月以上続いてたのになぁ・・・とい …


カテゴリー