ストレスへの自衛について

投稿日:2017-03-10

そういや、先日のについては、無意識なので、それこそイライラしたりして仕事に支障が出るレベルなら、本人に言える内容なら本人に、厳しいなら上司とかに相談して席替えなり環境を変えるとかしないと、自分がストレス溜まるだけなので、ある一定の閾値を自分で設けて、自分で対処した方がいい。

自分は我慢しすぎて、ストレスになってたので、貧乏ゆすりの音が聞こえてきたり、それに伴う衣擦れの音が気になって、集中どころではなく仕事が手に付かなくなってました。
ほんと、貧乏ゆすりが気になって、ストレスになると、最終的に、その人の発する音の全てがストレスになるところまで行ったw

気になりだすと、「貧乏ゆすり 迷惑」などググリ出したりしてたしねw
ただ、この我慢度合いってその時に実感したけど、人には分からないモノ。
貧乏ゆすりそのものが気にならない人もいるし、目に入らなければ気にならないって人もいて個人差がでか過ぎる。
自分は多分ストレスで過敏になってて、今なら気にならないレベルの音まで気にしてイライラしてました。

ただ、上司に言ったけど、上司はそもそも席に1日中いない人だったし、ちょっとした癖でしょーって感じだったので、会社側が何もしてくれないなら、自分で自衛するしかないです。

本当に。

例えば音が気になるなら耳栓でもなんでも使ったほうがいいし、後は視界に入るようならパーティションは無理でも自分で机にモノを積んでバリケード代わりにしてしまうとか。

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

なんなら、Twitterでもブログでも書き綴っておくといい。
で、会社側から何か言われたら「何も対処してくれなかったのはそっちだろ」と言ってしまえばいい。
デカイ会社なら労働組合とか巻き込めるし、その後で配置換えとか部署替えとかしてもらえるかもしれない。

小さい会社なら辞めればいい。
ぶっちゃけ、そんな状態になってまで働き続ける価値は、その会社にはない。
何か辞めれない理由がない限りは、単に居心地が悪くなるだけなので、辞めたほうが良いです。
可能なら、自己都合では無く、会社都合で辞めれるよう交渉するぐらい。
そうすれば、失業手当が速攻もらえるので、後の生活が非常に変わってきます。

ここで大事なのは、ストレスの原因を自分で抱え込まずに困ってるってことを人に伝えること。
上司に言いづらかったら同期でもいい。
後で、「アイツはだいぶ参ってた」という事実がそこから判明したりする。

何度も言うけど、聞くだけで何も対処してくれない現場なんて腐るほどあるし、自衛での対処をさせてくれないような所なら、さっさと次へ行ったほうが精神衛生的にはずっと良いです。

繰り返すけど、会社はストレスの度合いなんか気にしてくれない。
ストレス耐性、ストレスに感じるもの、ストレス度合いなんてものは個人差がデカすぎるので、人には理解されないと思ったほうがいい。

気にするとしたら、一時期話題になった残業時間とかになる。
定時後にタイムカード押してから残業始めるようなとこ以外なら、単純に数字として記録が残るしねw

まぁそれも、法律か社内で決められている規定時間かどうかだけ。
会社は、乳飲み子の赤ちゃんみたいにアレよコレよと気にして世話してくれる母親のような存在ではなくて、あくまで給料を対価に労働力を集めてるだけだから。

我慢して溜め込んで爆発したり、我慢しすぎて痛みが麻痺して痛みじゃなくなったり(痛みを痛みで誤魔化すとかじゃないけど、人間の体ってよく出来て居て本当に感じなくなったりします・・・)、結果は人によってそれぞれだけど、そこまで行っちゃうと元の状態に戻るまでにかなり時間がかかるし、鬱とか診断される状態まで行くと、もとの状態に戻れない可能性もあるので、ちょいちょい発散できるようにした方が良い。

ストレスの自覚と発散

自分の場合は、あるセミナーで泣いた事がきっかけで「あー、心(精神的にも)が麻痺してたんだな」って確認できた。
別にセミナーが必要って訳じゃなくて、自分なりの実感できる基準を作る。

自分で気づかないんだからましてや他人が気づくわけが無いし、気づいてても指摘してくれないので、自分で気づくための基準が必要。

例えば、自分の場合は映画。
だいたい週1ペースで観にいってるんだけど、映画の感想が無くなって行く。
感想というか、感動?
もちろん惰性で見てて、本当に感想と言える物がないこともあるけど、「今までは泣かなくても涙ぐんではいたな」とか「ストーリーが全く頭に入ってこない」とか今までの感じ方と違う時が続いていた。
今から思えば、軽い欝になり始めだったかもしれないけど、そういうのって比べる基準が無いと気づけないから。
基準は何だって良い。
自分の場合は、映画が毎週見てるものだったので、バロメータとして使えただけ。
例えば、体重が増えてきた(例えばストレスでの過食)、ストレッチしてるのに体が固くなってきた(ストレスによる緊張で筋肉が強張り、正常な稼働域が維持できない)など毎日やってることなら、より気づきやすいと思う。

後は、ストレスを発散させる手段を持つ。
カラオケ、週末のカフェめぐり、釣り、映画、ペット、コミケetc…
何でもいいと思う。
コレがあれば1週間頑張れる何かを。

そんなにツライなら仕事やめりゃいいじゃんって人も多いし、最近は割りとそういう流れになってきてるとは思うけど、そうは言ってもいきなり辞めるという選択肢を取れるに人ばかりではない(自分も含め)わけです。
一例としては経済面。
実際、貯金もない状態で仕事を辞めたら、失業手当がもらえるまで食いつなぐこともできない訳ですよ。

なので、辞めることができる状態まで仕事を続けるためにも、ストレスと折り合うというか、ストレスを減らす方向を探る必要があるなと。

これらの趣味とかは、逆に自分の不調を測る手段にもなる。
いつも楽しかったものが急に楽しくなくなったりする時は、要注意です。

労働者は法律で守られてるとか言うけど、心や身体までは守ってくれない。







-雑記
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「“激しい渋滞”続く 上りで36km」なぜ人は、わざわざ混む時に大移動するのか・・・

“激しい渋滞”続く 上りで36km   ゴールデンウィーク前半、最終日の30日。 各地の高速道路では、現在も激しい渋滞が続いている。 東名高速道路、厚木インターチェンジ付近の様子。 日本道路 …

no image

全国的に広まればいいと思う。動物虐待だなんだ言う人も出るだろうけど、特に猫は犬みたいに繋いで飼う訳じゃないから。 後は、道路で轢かれてしまった死体とかね。知らないまま帰りを待ち続けるよりは個体の判別が出来た方がいいかもしれない。

飼い猫にマイクロチップを 迷子識別、適正飼養推進へ 奄美市が装着費用助成(南海日日新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2 …

今日も休日出勤な訳ですが、自分も遊びに出掛けたい・・・

レアなポケモンをゲット…鳥取砂丘に1万5千人(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00050006 …

no image

自動運転技術の限界か過渡期か、米アリゾナ州で自動運転者が死亡事故を起こす。

ウーバー自動運転車が死亡事故 米アリゾナ州で通行人はねる(AFP=時事) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320- …

no image

個人的には、もうNHKが国営放送である意味が見出せないw

<NHK受信料>相談、10年で4倍 滞納5年超分も集金(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-000 …


カテゴリー