普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

投稿日:

「格好悪い」「鼻眼鏡みたい」 見た目が話題になったウェアラブルデバイス「b.g.」 メガネスーパーのこだわり(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000103-zdn_n-prod

 b.g.は、HD(1280×960)解像度の非透過型有機ELディスプレイを2つ搭載し、HDMIで入力した映像を見られるウェアラブルデバイスだ。視界中央に表示した映像を両眼で見られる。通常の眼鏡をかけたまま装着でき、眼鏡屋でなければ実現できないかけ心地にこだわったという。

本体にはバッテリーを搭載せず、USB経由で給電する。スマートフォンなどを接続して映像をそのまま表示する機能に絞った。「b.g.専用アプリ」などを開発する必要がなく、業務用アプリの開発ハードルを下げる狙いもある。

「これまでの眼鏡型ウェアラブルデバイスは、『装着しづらい』『重たい』『見にくい』『使いづらい』という声が寄せられていた。b.g.は両眼視を実現しながら軽さを追求したところ、このデザインにたどり着いた」(同社)

普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

っていうか、通常のディスプレイを占有したくない時ってあるし、そういう時に使えるといいかな。
特にWeb会議の時はカメラ画面に占有されて、小型ノートだと厳しい。
Skypeとかの画面だけはこのメガネに表示してとか出来たらいいなあl。

どうせ給電の関係で据え置き状態なんだから、Skypeとかメーラーとかはこっちに表示しっぱなしで行きたい。







-雑記

関連記事

no image

「“激しい渋滞”続く 上りで36km」なぜ人は、わざわざ混む時に大移動するのか・・・

“激しい渋滞”続く 上りで36km   ゴールデンウィーク前半、最終日の30日。 各地の高速道路では、現在も激しい渋滞が続いている。 東名高速道路、厚木インターチェンジ付近の様子。 日本道路 …

no image

この記事を見て田舎の自給自足に飛びつく人はいないと思うけど、魅力的ではある。

会社に壊されない生き方(10) ── 月3万円ビジネスで生きていく(上)(THE PAGE) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a …

no image

実際、分かってるのってニコチンと(目に見える)煙が紙巻きたばこに比べて少ないって事だけじゃん。

新型たばこについてわかっていること、わかっていないこと(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20 …

天ぷらの衣はそのまま食べる?剥がす?

これは、以前食べた丼ですがw   ファミレスで記事のネタ無いかな〜って考えてたら、隣の家族連れが衣を剥がすか剥がさないかで盛り上がって話題にしてたのでこれ幸いにと書いてみる。 そんなに話題に …

no image

この記事書いた人「ダークウェブ」って書きたかっただけじゃね?

流出したNEM、他の仮想通貨との交換を画策か(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00050199 …


カテゴリー