「“激しい渋滞”続く 上りで36km」なぜ人は、わざわざ混む時に大移動するのか・・・

投稿日:

“激しい渋滞”続く 上りで36km

 

ゴールデンウィーク前半、最終日の30日。
各地の高速道路では、現在も激しい渋滞が続いている。

東名高速道路、厚木インターチェンジ付近の様子。

日本道路交通情報センターによると、午後6時半現在、関越自動車道の上り、高坂サービスエリア付近を先頭に36km、中央自動車道の上り、小仏トンネル付近を先頭に27km、東北自動車道の上り、羽生パーキングエリア付近を先頭に、26kmの渋滞などとなっている。

これから夜にかけて渋滞は解消していく見通し。
5月1日は平日ということもあり、大きな渋滞は予測されていない。

まぁ、サラリーマンはこう言う時でもないと休みが取れないので仕方ないっちゃ仕方ないんですが、働き方がどうのって叫ばれ始めてる昨今でも、前後にズラすっていう選択肢が取りづらい社会が悪いなw

しかし、子供の頃からGWなんて遠くに出かけようなんて微塵も思わない生活してきてるから、わざわざ渋滞に突っ込んでいく人たちの感覚が分からんのですよ。

今でこそ田植えとかもやってないけど昔はやってて、多分、一番遊びたい盛りの中・高ぐらいまでがGWは稲の籾撒きの手伝いでおわるので、どこかへ出かけるという感覚を持ってない。

 







-雑記

関連記事

no image

すかいらーくグループの話の直後にサイゼリヤの全面禁煙ニュースがwww

サイゼリヤ、全ての店舗で“全席禁煙”へ(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=2017 …

no image

これは素晴らしいことだと思う。時間はかかるかもしれないけど、復元を頑張ってほしいな。もう残ってないし・・・

旧日本陸軍の戦闘機「飛燕」落札 岡山・倉敷の男性「復元したい」(山陽新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2017 …

no image

たしか、ホリエモン@takapon_jp が言ってたと思うけど、初期投資がかかり過ぎちゃいかんわな・・・と。

飲食店経営に手を出して、ズバリ「地獄にはまった」漫画家の話(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=201 …

電車の遅延とストレスと僕。

毎朝のスタートからストレスをガンガンに感じている。 なぜかというと、そもそも超満員の電車にスシヅメにされている。 文字通り寿司。 っていうか、押し寿司。 東京メトロ 東西線という日本でもトップクラスの …

no image

「一瞬でYESを引き出す心理戦略。(著:DaiGo)」本当にビジネスの現場で一瞬でYESを引き出せるのか?

一瞬でYESを引き出す 心理戦略。 新品価格 ¥827から (2019/7/11 時点) 「一瞬でYESを引き出す心理戦略。(著:DaiGo)」 この本を読むことで、本当にビジネス現場で一瞬でYESを …


カテゴリー