[ORACLE]指定日付の月末を取得する

投稿日:

LAST_DAYで月末を取得する

LAST_DAYを使います。

実際、仕様で、ある項目には月末を入力させるとか、翌月1日を指定するとかいうのが指定されたりします。

細かく計算してると正直面倒くさいですが、このLAST_DAYを使えば、28日だの30日だの31日だのを月を考慮する必要なく返してくれるので便利。

更に、うるう年もちゃんと29日と返してくれる。

使ってみる

例えば、今月末を取得したかったら、

select last_day(sysdate)  as last_day
from dual;

実行結果はこうなる。

うるう年も、

select last_day(to_date('2020/02/28')) as last_day
from dual;

この通り。

自動で計算してくれる。

翌月1日を取得したかったら、「+1」してやれば良い。

select last_day(to_date('2020/02/28')) + 1  as last_day
from dual;

実行結果はこうなる。

簡単でよい。


							







-ORACLE
-,

関連記事

ORACLEのMERGE INTOで、UPDATEは出来るのに、INSERTできない

最近、Oracleのエラーの話しか書いてない気がするw     便利というか、トランザクション内の処理も1つで済むので、MERGE INTO文を使うことがあります。 実際、 新規デ …

OracleでORA-01747 : 指定された列が無効ですのエラーの分かりづらさ・・・

OracleでORA-01747 : 指定された列が無効ですのエラーの分かりづらさったらありません・・・ SQLのUPDATE文の実行時に 「ORA-01747 : 指定された列が無効です」 とエラー …

[ORACLE]ORA-00918:列の定義が未確定です・・・のエラーにならなかった

なんでエラーになるものをマージしてるんだ? と、怒られました。 一瞬、理解が出来ず・・・ で、エラーを再現してもらう・・・と。 あっさり発生。 早く修正しろって突っ返されました。 頭には「?」しか浮か …

[ORACLE]ORA-01950: 表領域’USERS’に対する権限がありません。のエラー対処法

  Oracle 12c R2(R1でも同様のエラーが発生)で ORA-01950: 表領域’USERS’に対する権限がありません のエラーが発生しました。 状況とし …

OracleでLISTAGG関数を使ったけど、世界を変えられなかった話・・・

OracleでLISTAGG関数を使ったら、世界が変わった話。 はい、休日出勤でした。 そして、休日出勤の結果、以下のことが分かりました(泣 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記OracleでLIS …


カテゴリー