[C#]systemcolorを使う

投稿日:2018-06-18

ボタンとかを作成した時に、BackColorとかにデフォルトで設定される色を変更したいけど、何かのアクション以外は、デフォルト職を使いたい。

って時に多分使える。

SystemColorsクラス(Microsoft)

システムの表示要素に対応したシステム カラー、システム ブラシ、およびシステム リソース キーが含まれています。

ざっくり言うと、Windowsのデフォルトで設定される色ってことでいいのかな。

普通に、色を設定しようとすると、オブジェクトのプロパティから色を設定する。

カラーパレットから選ぶなら、そのまま選べる。

リストから選んでも良い。

元の色に戻したいなら、システムタブを選んで、そのリストから選ぶ。

コードで書くなら、

	TextBox1.BackColor = Color.Red;

見たいな感じで書くけど、じゃあ、デフォルトに戻したい時ってどうするん?って。

その時はSystemColorsを使う。

	TextBox1.BackColor = SystemColors.Control;

で。

これで、入力ミスで警告色(赤色とか)にしたけど、元に戻せるw







-C#, 開発メモ

関連記事

[ORACLE]最初の有効値を返すCOALESCE・・・読み方分からねぇw

知らなかったら、多分CASEとかで判定してた。 まぁ、人の書いたSQLは勉強になるよねって話・・・じゃないなw 事の発端は、今のプロジェクトで別の人が作った画面の修正をやることになったこと。 その人は …

ORACLE:普段使っていないと、どうしても忘れるSQLメモ。

逆引きSQL構文集 文字列を置換する http://www.sql-reference.com/string/translate.html 文字列を連結する http://www.sql-refere …

C#で”LC.exe” はコード -1 を伴って終了しました(”LC.exe” exited with code -1)ってエラー

未だに確定した原因は自分で掴めてないんだけど、とりあえずエラーで検索して対策してみた。 どうにも、ビルド時にEXEフォルダ?とかにSRCフォルダからのコピーが上手くいかずにロックされてしまったりすると …

C#でTryParseメソッドを使って文字列が数値かどうかを確認する

C#に限らず、コーディングしていると数値が欲しいのに、引数がstring型とかいう状況がよくあるわけで。 判定方法はいろいろあるけど、TryParseを使うと簡単だった。 TryParseって何するの …

[VB.net]TextBoxで、マウスクリック(1回目)だけ、内容を全選択させる

結構前に書いた記事 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[C#]TextBoxで、マウスクリック(1回目)だけ、内容を全選択させるhttp://ht-jp.net/blog/pc/c/c-textb …


カテゴリー