ORACLE:普段使っていないと、どうしても忘れるSQLメモ。

投稿日:2017-05-15

逆引きSQL構文集

文字列を置換する
http://www.sql-reference.com/string/translate.html

文字列を連結する
http://www.sql-reference.com/string/concatenate.html

 

 

これって、普段Excelとかでは問題ない作業なんだけど、SQLでやろうとすると詰まることが多い。

まぁ、そもそも関数が違うから同じことが出来る関数を手が覚えてないだけなんだけどw

 

こういうのって、言語間でルールを統一して欲しいとたまに思う。

だって、単語(String型の変数とか)をつなげるのって、「+」、「||」、「%aaa%bbb」だったり他にもあるけど、しっかり調べてないから知らない。

同じ名前の関数でも引数とかが違っていたり使い方が違うので、都度都度調べることになるんだよなぁ・・・

まぁ、リファレンス読めって話だけど、「今すぐ使えて結果を出力したい!」って時には困る。関数の細かい使い方とかいらないから、コピペで使えるサンプルくれよぉぉって叫びたくなるw

 







-PC, 開発メモ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

MySQLの文字コードがUTF8になっていなかったので死ぬほど悩んだ話

結論から言うと、タイトルの通りMySQLのインストール後にいろいろ作業してたんだけど、文字コードがUTF 8になってなかったので、原因の究明と解消にすげぇ時間がかかった。 顛末 年に何回もない作業なん …

VMWare導入したかったけど、断念した話。

なんとなく仕事でPGをやり続けるのに気が重くなってきたので、少し気分転換にLinuxを触ってみたいっていう思い付きからやってみることにw 一応、会社のPCへクリーンインストールでLinuxを入れるとか …

SRWare Ironの起動時に「プロフィールを開くことができませんでした。・・・」と表示されて起動できない問題。

窓際社員として1日を平和に過ごすには、ネットの力は必要なんです。 退屈しのぎ(調べ物)する事もあるし、それこそ仕事の内容を検索して時間を潰し(一生懸命仕事してる)ので。   ところが、先日か …

BIOSパスワードの設定と解除方法

会社のPCでBIOSパスワードを設定してる人も多いかもしれない。 今回はそんなお話。 とあるPCを別の人に貸与することになって、設定とかが終わったんだけど、OSのインストール直後に渡されたみたいで、W …

出張用にポータブルDVD(DVSM-PT58U2V-BKD)を買った。

出張用にポータブルDVD(DVSM-PT58U2V-BKD)を買った。 BUFFALO Surface対応 書き込みソフト添付 ケーブル収納 ウルトラスリムタイプ ポータブルDVD ブラック DVSM …


カテゴリー