実は意味のない規制www限定(あれこれオプション必須の2年縛り)条件てんこ盛りの契約でしか受けれない割引だし、結局2年目からは割高じゃね?

投稿日:2017-11-25

「今だけ無料」実はずっと…やめます 通信業界が規制(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000058-asahi-soci

 

自主規制という言葉で煙に巻こうとしてるだけだな。

どうせ、UQとかSBあたりが(この業界の対象に含まれてるか知らんけどw)先陣を切って破ってくるはずw

まぁ、家電量販店とかに出てるのは大体が代理店とかでノルマ科されてるのか知らんけど、少し立ち止まって端末手に取っただけで「買い替え検討中ですか?」「ご説明しましょうか?」って来る・・・

ぶっちゃけ、スマホとかだとメーカーのHPに載ってるぐらいの内容は比較済み(あくまで自分は)なので、契約しか考えてないバイトさんの端末への説明とか聞くだけ無駄なんだよなぁ。
パンフレットに載ってる程度の説明なら要りませんよとw
実際使ってて、こういうところが使いやすい(づらい)とか、最新OSでの改善ポイントとかなら聞きたいけど。

こういった誇大広告(?)は、某紳士服店とかも閉店セールを繰り返しやってるので、通信業界だけに限った話ではないけど、無駄に過剰なオプションと無料(実は月々の料金に転嫁されてるだけ)って言葉は滅べばいいw







-雑記

関連記事

約6Kgのリュックを毎日背負ってるけど、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうかね?

人は、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうか? 最近、ちょっとリュックが重いなぁ・・・なんて思ったので体重計で計ってみると、なんと5.7kg。 体調によって、重さの感じ方は多少変わるので、4~5 …

普段と違う結び方だと、途端にできなくなったりするので、ネクタイの結び方を改めて・・・

最近ではオフィスカジュアルが増えてきたとはいえ、 会社での戦闘服はやはりビジネススーツが主流なんだよね。 クールビズとかも5月から実施されたりして、自社内ではノーネクタイな人も多いかもしれない。 ただ …

no image

花粉症の時期を考えるとマスク手放せないし、人ごとじゃなかったw

ヒカキンがiPhone Xを諦めたのは他人事ではない(アスキー) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-0000 …

no image

これは素晴らしいことだと思う。時間はかかるかもしれないけど、復元を頑張ってほしいな。もう残ってないし・・・

旧日本陸軍の戦闘機「飛燕」落札 岡山・倉敷の男性「復元したい」(山陽新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2017 …

no image

毎年、売り手・買い手の問題で騒いでるけど、内定取り消しもあったし、内定辞退を特に問題視する必要は無いのでは? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00010000-abema-bus_all

「2桁もらった友達もいる」「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュース https://headl …


カテゴリー