ほんと、このバグ関連って興味が尽きない。23年目にして更にバグが見つかったFF6って愛されてるな。

投稿日:

「FF6」やりこみプレイヤーに激震 発売23年目にして“多くのイベントをスルー”して進める大バグが見つかる(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000014-it_nlab-sci

バグを利用してクリアしようっていう考え方もなかなか理解できないんだけど、どうしたら、そのバグでクリアにたどり着くっていう思考に至れるのか。

やり込み系の動画とか記事で、色々制限をつけた縛りプレイでの最速や高得点クリアを目指すプレイ自体は昔からあるけど、このバグ関連もいまだに発見されるとか、本当に凄いとしか言えない。

その情熱はどこから来るのか・・・マジで。

言ってしまえば粗探しなんだけど、そんだけ現役で愛されてるってことだもんな。
不人気ソフトは、そもそもバグ探しもされないし。







-雑記

関連記事

噂は尽きないけど、iPhone7相当のスペックでいPhone SE(次期)が出るなら買おう。

アップルが小型スマホ「iPhone SE」の新モデル、来年発売の噂(Forbes JAPAN) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/art …

やはり、BlackBerryが最強か!?ハードウェアキーボードがあればこんな問題は起こらないのに・・・

iOS 11はついに「it」も「is」も打てなくなってしまった…(ギズモード・ジャパン) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2 …

上司の発言に閉口するしかなかった話

さて、センター試験も終わって、受験シーズン本格化ですね。 遅延で遅刻しそうな学生をパトカーで送ったりと心温まるニュースもあったし、まだ日本も捨てたもんじゃないなと。 前の週には、はれのひが成人式バック …

Googleの言い分は分かるけど、影響がデカイな。ChoromeCastとかAppleTVとか選択肢が無い訳じゃないけど、AmazonPrimeだから使ってたって人に影響が大きいかも知れない。 特に、子供用にYoutube端末として使ってたりする家とかも多いだろうし。

グーグル、傘下ユーチューブの動画視聴をアマゾン機器から遮断へ(ロイター) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206- …

no image

正直、PC事業自体は現時点では採算性が低いとは思うけど、そろそろ東芝って何の企業か分からなくなってきた。

東芝、シャープにパソコン事業の売却検討 収益体質の改善急ぐ(SankeiBiz) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180 …


カテゴリー