今日も休日出勤な訳ですが、自分も遊びに出掛けたい・・・

投稿日:2017-11-25

レアなポケモンをゲット…鳥取砂丘に1万5千人(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00050006-yom-soci

 

実際、現地まで足を運ぶためのバス(有料なら)とか、少なからず現地にお金が入るような仕組み作りが出来てるので良い試み。

以前、ポケモンとかで「人は集まるけど、買い物してくれるわけでもないし、ごみも増えて迷惑」みたいな記事もみたけど、こういう風に呼び込む努力ってのは必要だな。
その時の記事では、たまたまレアポケモンのポイントが出来ただけで、棚ボタを狙うだけって感じだったので。

らきすた辺りが始まりだったように思うけど、ガルパンの大洗(だいせんって読んでた・・・)もそうだし、最近だとラブライブで浜松とかもこういった呼び込みには成功してる。

こういうのって、自治体側が受けに構えて成功するものではないので、チャンスと見たら積極的にコラボしていく姿勢が必要。
よく、商店街の会長とかが「金は出さんけど、アニメ?コラボで人を呼べ」って言う愚痴とかも見かけるようになったけど、呼ぶのも必要だけど、そこで少しでも現地にお金を落とす仕組みをいかに作れるか。

 

仕組み仕組みって書いたけど、そもそも自分がお金を稼げる仕組みを作らなきゃw







-雑記

関連記事

問題なのはさ、インフルの予防をしてまで会社で働かないといけない現代社会だと思うんだ・・・

「1日数人は断っている」インフルワクチンが不足 一部で予防接種困難 医療機関、対応に苦慮(西日本新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp …

no image

すいません、プール熱って名前から、インスタ映えのためのナイトプールが原因かと思ってしまった・・・

プール熱患者、冬でも増加中 過去10年で最多 感染研(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212- …

no image

残業してたら、ばあちゃんが泣いた話。

お盆休みは満喫してますか? 私は、ばあちゃんを泣かせました。 嬉し泣きではありません。 孫を案じた結果です。 とんだ親(この場合、なんていうのが正解?)不幸者ですね・・・ 泣かせときながら、夏季休暇が …

残業を100時間してみた結果・・・言うほど、正社員ってメリットないよなぁ・・・

先日、月の残業が100時間の寸前でストップがかかりました\(^o^)/ 100時間越えると産業医の面談だとか必要だからっていうので、手続きというか対応が面倒くさいから設定されているだけの100時間とい …

部屋の無駄なスペースを確保するべく、本を自炊することにした。

部屋の無駄なスペースを確保するべく、断捨離を行うことにした。 というか、単純に積ん読状態の漫画がたくさんあるので、まずそれを全て自炊してしまおうと言う魂胆である。


カテゴリー