約6Kgのリュックを毎日背負ってるけど、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうかね?

投稿日:

人は、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうか?

最近、ちょっとリュックが重いなぁ・・・なんて思ったので体重計で計ってみると、なんと5.7kg。

体調によって、重さの感じ方は多少変わるので、4~5kgぐらいかと思ってたら、まさかの約6kg。

ペットボトル一本追加したら、簡単に6kg超えますね・・・

 

以前、荷物の見直しをして多少は軽くなったはずですが、気づけば5kgを超え、6kgに迫る勢いでした。

見直した意味がないです・・・

普段、助手席に車を乗せてるんですが、やはり記事のようにシートベルトランプの警告灯がつくようになっていたので、嫌な予感はしてたんですがね。

実は8kg近くなることもある

ペットボトル500mlで6kgは確実に超えるんですが、それよりなにより、出張時に8kgに迫る重さになることに気づいたわけです・・・

今の、5.7kgに加え

  • ノートPC(1.3kg)
  • ACアダプタ(500g)
  • マウス
  • DVDドライブ

こんなものがリュックに追加されるので、軽く見積もっても+2kg。

客先用書類とかが追加されたりすると、さらに追加。

で、移動中の飲み物でペットボトル追加して、めでたく8kg超え。

深く考えなかったけど、そりゃ重いわけだ・・・

以前、四国へ出張に行った時に、やけに肩に食い込むような重さを感じていたのは勘違いじゃなかったな。

リュックの限界かもしれない

そもそもリュックで持ち歩く荷物として約6kgというのは、適正な重さなんだろうか?

そりゃ、登山とかなら、テントとか色々持つのでもっと重い荷物になるんだけど、日々6kg担いで何やってんだろうなと。
いっそ、10kgぐらいにしちゃえば、毎日トレーニング代わりになるのか?

ただ、普通の手で持つビジネスバッグにして持ちたい重さではないのだけは確かなので、これからもリュックを使い続けるんだろうけど、マジでどうしよう。

元は、肩掛けカバンに限界を感じてリュックにしたところもあるんだけど、何かいい方法ないかな。







-雑記

関連記事

no image

Twitterの別の動画とかも見たけど、こんなん回避不可だし、事前予測なんて無理だ・・・。自然の脅威だよ。

カメラがとらえた「噴火の瞬間」 群馬・草津白根山(ホウドウキョク) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-000 …

no image

これは、単にリスク管理の問題だと思うなぁ。 芸能人並みのリスクというより、侵入までやるレベルのストーカーの絶対数が増えただけっしょ。

人気YouTuber「はじめしゃちょー」の事件は他人事ではない(神田敏晶) – Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/2 …

no image

0.1ミリのミニ肝臓って何?っていう疑問しか出てこなかったけど、沈黙の臓器と呼ばれ、症状が出た時には手遅れの肝臓でも治療の可能性が出てきたの素晴らしい。

iPS細胞からミニ肝臓を大量製造 再生医療実現に道(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-0 …

とうとう発表されたロックマン11。これは単純に楽しみ。しかし30周年とは俺もオッサンになったわけだ・・・

Get equipped with Mega Man 11, coming to Switch, PS4, Xbox One, and PC in Late 2018! Watch the #Mega …

中古を選ぶならエコな低燃費軽自動車がお得!

車を選ぶうえで重要視するのはどんなことですか? 中古車を購入する人の多くはなるべくエコノミーに維持できる車がほしいと 思ってたりします。 実は車は初期費用よりも維持費のほうが負担になります。 よく車を …


カテゴリー