毎シーズンご苦労様です・・・としか言えない。基本的に、混むシーズンに遠出はしないので、こういった渋滞には縁が無い生活をしてるだけだけど。

投稿日:

新年過ごし一斉Uターン 高速道上りで30km渋滞も(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180102-00000024-ann-soci

 

日本道路交通情報センターによりますと、2日午後5時現在、関越道では埼玉県の鶴ケ島インターチェンジ付近で20キロの渋滞となっています。東名高速では午前中から上りが激しい混雑になっています。午後5時現在、神奈川県の大和トンネル付近で26キロの渋滞です。また、東北道では羽生パーキングエリアを先頭に19キロ、中央道では上野原インターチェンジ付近で10キロの渋滞となっています。高速道路のUターンラッシュは3日も続く見込みで、東名高速では最大30キロ、関越道でも25キロの渋滞が予測されています。

毎年思うけど、この規制の時期って、ずらせないのかな・・・。

確かに、お盆とか正月とか時期的な行事のために仕方ないところもあるんだけど、わずかな休みの半分以上をこんな長距離移動に費やしてしまうのは、どうにももったいない。

自分は実家なので、親の兄妹が来る方だから、この時期に遠出をすることが無いのだけれど、会社が一斉に休みを取らせるんじゃなくて、ずらして取得できるようにするだけである程度は緩和されると思うんだけどねぇ。







-雑記

関連記事

no image

日商簿記3級 受験してみたけど、電卓忘れて轟沈した

誰だよ最短1週間で合格できるなんて言ったやつは_:(´ཀ`」 ∠): ということで、日商簿記3級の試験を受けてきたんですが、非常に残念な結果でした。 まぁそもそも、自分は仕分けが完璧ではなかったんです …

no image

心の筋トレの方法。

筋肉の塊である心臓ではなく、心の筋トレについてです。 体の筋トレをするのに、心の筋トレをしないのは勿体ない ジムに通ったり、自宅でグッズを使ったり、筋トレをするじゃないですか。 あれと同様に、心の筋ト …

no image

3~4月頃とか、12月ころには割と聞くようになった話。飲食店の場合、食材のロスに繋がるから割と死活問題かもね。

立川のバー「30人宴会キャンセル、たすけて」 チーフが語る「SOSツイート」の顛末(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co. …

no image

真面目な話として、現代社会で自活出来てない状態で子供を産んで、育てることが出来るのかどうか?かな。

拒否なら拘束、声上げられず 障害者強制不妊手術の実態(京都新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-0000 …

現役ヒッチハイカーに聞いた、旅の心得。

私、普段から高速とかでヒッチハイカーを見つけたら乗せるようにしてまして。 今回も一人乗っけたので、色々と話を聞いて見た。 昨日、所用で大阪まで行ったけど、陽の光を浴びたからか、今日は少しだけ調子が良い …


カテゴリー