少なくとも、2017年の値動きだと仮想通貨は決済手段としてはとても使えない。

投稿日:

仮想通貨で勝てるのは運営者だけ。今のままでは決済手段になり得ない(ニュースイッチ) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010002-newswitch-bus_all

今更www

そもそも取引の場を提供してるだけで、仮想通貨そのものをやり取りしてるわけじゃないからね。

というか、仮想通貨って、ブロックチェーンを維持するためにマイニングが必要なわけで・・・
本来は、そのために多くのCPUパワー(今はGPUが主流だけど)を多く割いてくれた人にお礼としてビットコインをプレゼントって感じが本来の使われ方だと思うんだけど、今は、大量のASICやらGPUやらで一気にマイニング(電気代が抑えられる中国とか北国が多い)することが主になっちゃってる。

ビットコインなんか、ASK/BIDの差額が数万円まで開く事も珍しくなかったし、完全に投機の対象になっちゃってる。







-雑記

関連記事

no image

疑いのはずが、記事冒頭で流用断定している矛盾w

けもフレアプリ 画像流用疑い | 2018/2/4(日) – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270847 けもフレも問題が独り歩き …

上司の発言に閉口するしかなかった話

さて、センター試験も終わって、受験シーズン本格化ですね。 遅延で遅刻しそうな学生をパトカーで送ったりと心温まるニュースもあったし、まだ日本も捨てたもんじゃないなと。 前の週には、はれのひが成人式バック …

no image

出し子の可能性がある気がする。

仮想通貨「NEM」交換の日本人男性を聴取(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=201 …

no image

タトゥーって言っても、要は刺青だからなぁ。故意に肌を傷つけるわけだから、無資格ってのがそもそも可笑しいとは思うし、衛生面でも厳格な基準は絶対に必要だと思う。

タトゥー彫り師の業界団体が発足へ 医師法の規制に危機感、法整備へ第一歩(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp …

no image

[迷惑電話]08006660135 ドコモコンサルティングセンターを名乗る女性から着信あり

先日、「08006660135」という番号から着信がありました。 まぁ、最初に書くと、ただの迷惑電話だったんですけどねw 基本的に、迷惑電話でも、何かのネタにならないかな?と思って電話に出てみることが …


カテゴリー