ToolTip(ツールチップ)のPictureBoxに登録ものが表示されなくなった

投稿日:2017-01-25

PictureBoxに関連付けてたToolTip(ツールチップ)が表示されなくなる~C#
http://ameblo.jp/oregano-blog/theme-10017227400.html

事の発端は、修正しているPGでツールチップを使わないといけない事態になったから・・・

フォームにテキストボックスとかラベルとか配置してあって、テキストボックスには検索用のコード、ラベルにはコードに対応するマスタから取得する名称だったりを表示させる。

これがラベルのサイズに収まる程度の文字数ならいいんだけど、名称が長い場合にどうするか?っていう問題が浮上w

今までの開発で、問題にすらなってなかったのが、すでに問題ではあるけど、運悪く、自分が担当する画面で修正せざるをえなくなったので、調べることに。

試しに他の画面で、同様に文字数が多い場合を試したところ、ツールチップが表示されたりされなかったり・・・
ツールチップには本来表示されるべき名称が表示されるようになってたけど、表示されない場合が良く分からない・・・

結局、カスタムコントロールを使う項目だったので、カスタムコントロール側で対応することに。

今まで、お客さんからの指摘も無かったのに、なんで今回に限って問題になるかねʅ(◞‿◟)ʃ

 







-C#
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[C#]TextBoxで、マウスクリック(1回目)だけ、内容を全選択させる

TextBoxの内容を全選択させるには、SelectAll()を使用 マウスの1回目も含めるなら、BeginInvoke~を使用 VB.net版はこちら。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[VB …

Excelでシートをコピーする時に、「名前が既に存在します。」と言われるのを回避して、Excel出力を早くしたい。

結論から書いてしまうと、名前の重複を削除しても、Excelの出力は別に早くならなかった。 早くなるという意味だと、手動でシートをコピーした時に、いちいちダイアログの対応をしなくて済むので、自分で作業し …

[C#]ToStringメソッドで簡単に桁区切りを実現する方法

結論 ToStringメソッドと書式設定で解決。 int a = 1; int b = 1; int ab = a * b; string c = ""; //「1」になる c = …

Visual Studio 2008 が重い件について(暫定対応)

現象 とにかく重い。 重いと一言で言うけど、重いという内容は色々含んではいる。 起動が遅い スクロールすらカク付く 右クリックのコンテキストメニューが表示されるまで数秒待たされる 定義の移動に時間がか …

[C#]DateTimePickerは、CloseUpイベントで日付変更を取得する

日付関連で、取得した値がどうか?ってのを検出して判定する必要が出たのでメモ。 CloseUpイベントで何が判定されるのか? https://msdn.microsoft.com/ja-jp/libra …


カテゴリー