今月から給料が下がった話。

投稿日:2017-04-27

今月から給料が下がりました

何かやらかして減給というわけではないのですが、資格手当ての年齢制限に達したため、手当てが無くなったのが理由です。

ぶっちゃけ、他に資格を取るつもりが無いというか、勉強したくないのですw

一応、会社側には、上位資格を取得していきたいです!!って回答はしてるけどねぇ。

今もってる情報処理資格は、ソフトウェア開発技術者。

これの上位になると、○○スペシャリストみたいなやつになってくる。

オラクルマスターなら、ゴールドではなくプラチナが必要・・・

 

正直、もらえる金額に対して、勉強と受験料のコスパが釣り合ってないとは感じるライン。

情報処理は、毎月の加算なので、今後数年間もらえると考えれば金額的にはアリなんだけど、オラクルのプラチナなんて、受験金額すらペイできない一時金で終わりっていうねw

 

ただ、減った分は何かで補填していかないと今後先細りになるので、何かやっていきたいというか、やらなきゃ。

 







-節約


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Roomba960の初期設定〜設置まで。

とりあえず、Roomba960を買って1ヶ月ぐらい経過したので、現時点の感想を。 人によっては買ってもただの置物になってしまうので、買うのに向いている人と向いていない人も紹介します。 良かったか・悪か …

no image

水出し珈琲はじめました。

以前、水出し紅茶を作るようになった記事を書きました。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記水出し紅茶はじめました。http://ht-jp.net/blog/savemoney/water-teaち …

no image

富裕層に学ぶお金の使い方。

そもそも富裕層って、金が有り余ってるんでしょ?っていうのはおいておいて・・・ 富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれない http://zasshi.news.yahoo.co.jp/articl …

サイゼリアのランチはコスパ最強なんじゃないかと思う。

結論から言うと、ガッツリ健康に気を使う人とか、こってりラーメンとかガッツリ中華とかじゃなきゃ嫌ってならともかく、コンビニでサラダを追加したり中途半端に健康に気を使うぐらいなら、サイゼリアのランチはコス …

Roombaが止まってしまう原因を検証してみる。

Roombaが止まってしまう原因を検証してみる。 我が家のルンバは、何故か何もないところで止まる。 なぁ、そこに何があるんだ? 何がお前の進路を遮ってるんだ? pic.twitter.com/AhSf …


カテゴリー