タトゥーって言っても、要は刺青だからなぁ。故意に肌を傷つけるわけだから、無資格ってのがそもそも可笑しいとは思うし、衛生面でも厳格な基準は絶対に必要だと思う。

投稿日:

タトゥー彫り師の業界団体が発足へ 医師法の規制に危機感、法整備へ第一歩(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010002-bfj-soci

 

どう言葉を変えても、アート性を訴えても要は刺青なので、現状、日本で刺青があることによって発生するデメリットを我慢できないなら、絶対に安易に入れるものじゃない。

肌を故意に傷つけるわけだから、当然、感染症の可能性もある訳で。
そういった時に、彫師が治療費用含め全責任を持てるならいいんじゃね?って感じ。
もしくは、必ず一筆書かせてからとかね。
いっそ、作った協会で費用を積み立ててそういった治療に宛ててくれ。

あとは、結局、ファッション感覚で入れた人のマナーの問題だよなぁ。
過去の経緯で入れてた人を知ってるけど、その人は真夏でも絶対に長袖長ズボンを徹底して、人には見えないようにしてる。
その人の場合は、隠すというより、人に安易に見せないためなんだろうけど。
少なくとも刺青については、不快感なり畏怖を感じる人の方が多い現状では、そういったマナーを徹底出来ない人が増えすぎた。

なので、世間に認めてもらうと言うより、自己責任なので何かあっても文句を言いませんって所が、落としどころじゃないかね。
まぁ、協会が出来たとして、ちゃんと業界へ浸透して機能するまでには、それはそれで何だかんだひと悶着ありそうだけどね。







-雑記

関連記事

毎日連続投稿失敗・・・今回は42日連続でおしまい。

ある程度、慣れるまでは毎日記事を投稿しようと思ってたけど、先週の金曜日の9月15日でストップしてしまった・・・ 別に、毎日投稿を義務化してる訳でもないけど、せっかく1ヶ月以上続いてたのになぁ・・・とい …

no image

グッバイ東京w

というわけで、1年にも満たないけど東京でのサラリーマン生活が終わる。 一言で感想を言うと、「ラッシュ嫌・・・」w もうほんとに・・・ラッシュは嫌です。

no image

いや、もうマナーじゃ駄目だと思うな。禁止にしないとダメだ。

箱根駅伝「自撮り棒」やめて…選手に接触の恐れ(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00050026 …

no image

まぁ、仕方ないと思う。

議場へ乳児、入場認めず 熊本市議会、自民市議団が改正案 「非常に残念」緒方市議は反発(西日本新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/h …

さて、そろそろ反旗を翻そうかと。

上司も来てないので、こっそり更新w   日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記もう、上司なんて信じないwhttp://ht-jp.net/blog/other/dont-believe-my …


カテゴリー