たしか、ホリエモン@takapon_jp が言ってたと思うけど、初期投資がかかり過ぎちゃいかんわな・・・と。

投稿日:

飲食店経営に手を出して、ズバリ「地獄にはまった」漫画家の話(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180117-00054136-gendaibiz-bus_all

 

長期の東京出張の時にダーツバーのマスターと多少仲良くなって、

「自分も見せ出してみたいんすよ~」的な話をしてたら、真面目な顔で

「家賃、その他の固定費を確実に払い切れるか?」と。
「立地は重要だぞ。」と。

まぁ、当初は安易な気持ちでの希望を述べただけだったんですが、確かに、自分の地元で考えた場合、明らかに客数が少ないんだよなぁあ・・・と。

とりあえず、そこから店舗候補地を探してみたけど、最低でも家賃で10万ぐらいかかる。
しかも、立地的に駐車場必須の地域なので、酒での収益は見込みづらい。
加えて、人通りというか人口そのものの少なさ。

東京で通ってたお店は、ベッドタウンとはいえ、東京から1時間圏内。
圧倒的な人通り。
まぁ、通勤ラッシュも地獄だわ・・・っていうぐらいに朝から晩まで駅周辺は人通りがある。
そんな地域なので、当然家賃は高いんだけど、それだけ客数が見込めそうな感じだった。

だけど、自分の地元は違う。
明らかに、客数が見込めない。
となると固定費を下げるか、客単価を上げるか。
固定費を下げようとしたら、立地を駅から遠くにするぐらい。
ダーツマシンやら、その他の機械とか飲食の提供とか考えると抑えたとしても、初期の設備費だけで300万ぐらい。
客単価を上げようとしたら、機器を最新のものにするとか、待ち時間で遊べるようなスロットを置くとか。
後は、お酒を扱うとかかな。

素人がザックリ考えただけでも、明らかに赤字を垂れ流すだけの店になってしまうので、結局やめた。
まぁ、店長だけ雇って給与は売上次第、月々の家賃ぐらいなら自分の給料から払って営業を続けることもできるけど、割に合わなかったなあ。

勢いも必要だけど、勢いだけじゃやってけないよな。







-雑記

関連記事

約6Kgのリュックを毎日背負ってるけど、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうかね?

人は、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうか? 最近、ちょっとリュックが重いなぁ・・・なんて思ったので体重計で計ってみると、なんと5.7kg。 体調によって、重さの感じ方は多少変わるので、4~5 …

Coincheckに金融庁から業務改善命令。 ただ、どこまで効果あるんかな。

Coincheckが金融庁から業務改善命令を受けたとのこと。 1. 本事案の事実関係及び原因の究明 2. 顧客への対応 3. システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化 4. 実効性あるシステム …

no image

合法的にマリファナに手を出す方法(笑)

もちろん、大麻が合法化されてる国へ行け! なんて、回答ではないですよw 大麻(wiki) (wikiより) とりあえずは、こちらの記事のタイトルぐらいでも目を通してもらうとして。 http://www …

no image

下手に色とかを頼りに作り出すとどこが正解か分からなくなりそうw 多分、どのピースもどこかの「光電子増倍管」が写ってて、色やピースの写真だけじゃ大まかな位置すら把握できないよな。変に色とかの先入観が入るから、無色のパズルより逆に難しいかもしれない・・・

スーパーカミオカンデのパズル、完売続出 難解さ人気(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-0 …

no image

女性が~とか関係ないので、精神を病んでまで働く必要は無いよって話。

多分、女性活躍とか国が進めてきたせいで目立つようになっただけ。 別に、女性が弱いとか言うつもりは全く無いので悪しからず。   【会社に行きたくないあなたへ】死ぬまで頑張らなくていい。産業医が …


カテゴリー