NEMの不正出勤騒動、セキュリティ最優先っていう割に、人員不足を理由に放置してただけ?

投稿日:2018-01-27

仮想通貨データ、「人材が不足し…」ネットから遮断せず(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000024-asahi-bus_all

26日夜の記者会見では、システムの安全面について厳しい質問が相次いだ。大塚雄介取締役が「セキュリティーは最優先でやっていた」「やれるなかで最善のことをやってきた」と強調した。

ふむ・・・

そうした中のトラブルで、ネットから遮断して仮想通貨のデータを保管する対策は取っていなかったことが判明した。他の取引所より安全性が低い点を指摘され、和田晃一良社長が「技術的な難しさと行うことのできる人材が不足している。開発に着手していたが、今回の事象に間に合わなかった」と認めた。

ん?

セキュリティ最優先www

 







-仮想通貨

関連記事

no image

コインチェックの集団訴訟。そして、金融庁の立ち入り検査。なんか過払い金請求とおんなじ雰囲気が出てきた。

コインチェックを集団提訴へ 仮想通貨引き渡しなど求め(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201- …

何かと話題のBinance(バイナンス)へ登録してみたので、登録方法の紹介。

Binance登録しました。 (登録はこちら) まずは登録 とりあえず、登録しましょう。 登録はこちら 自分が知ったのは昨年12月頃だったんですが、人気が出過ぎたのか、今年に入ってから登録停止になって …

不正なNEMの追跡打ち切りってどういうことだよ。結局、HFするのが正解だったのかな?

コインチェックから流出したNEM、追跡打ち切り NEM財団が声明(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a …

仮想通貨(モナココイン)を買ったら、8倍くらいに増えたけど、結局、4倍ぐらいまで下がってたわ。ビットコインは失敗。

自分がBitcoinの投資の勧誘を受けたのは、今年に入ってから。 俗にいう、HYPEというやつです。 日利1%以上 簡単に始められる 最低投資金額1万円〜 毎日が給料日 こんな触れ込みで誘われた人も多 …

真偽は不明だけど、Coincheck計画倒産のうわさも。出金停止・アフィリエイトも新規登録も停止。

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記Coincheckに金融庁から業務改善命令。 ただ、どこまで効果あるんかな。http://ht-jp.net/blog/other/coincheck-nem-3 …


カテゴリー