先日のAmazonのセールでこれも買ってました。
本当は、hDMI経由で欲しかったんだけど、Macbook Proでも使えるしなーってことで、USB typeCのものを。
どういうものか、改めて簡単に説明すると、
-
【USB C to 2 HDMI アダプタ】Cldayアダプタは、デバイスに2つのhdmiポート+usb 3.0ポート+PDポートを接続し、4つのポートは同時に動作することができます。ビデオ出力モードをサポートするType-CポートまたはThunderbolt 3ポートを備えたデバイス用に設計されています。
-
【デュアルHDMIポート】】デュアルHDMIポートを外部ウルトラHDディスプレイに接続し、同時に動作します。 最大4K@30Hz (3840×2160@30Hz) の解像度、 ミラーモードと拡張モードをサポート(ご注意:Apple自身が制限しているので、Mac OSデバイスの場合、拡張モードでは、2つの外部モニタの画像は同じになります。
-
【USB 3.0高速充電】高速USB 3.0は最大5Gbpsの転送で、USBフラッシュディスク、マウス、キーボード、その他のUSB A 2.0/USB A 3.0デバイスで動作します。 HD映画を簡単に短時間で転送できます。 一方で、Type-C充電は60Wまで素早く出力でき、使用中に電源が切れるのを防ぎます。
-
【高品質、安心】このマルチポートアダプターは、ソフトウェア、ドライバー、複雑なインストールプロセスを必要としません。 ポータブルでプレミアムなアルミニウム設計により、優れた放熱性を提供します。内部には特別なPCBアンチジャミング設計を採用。WiFi信号を妨害する心配はありません。
-
【幅広い互換性】2015-2019MacBook/MacBook Pro, iPad Pro 2018, Macbook air 2018, Surface Book,Google Chromebook Pixel,Dell XPS 12/13/15, HP Spectre X2/X360, Acer Spin7, Samsung S8/S9/S10等、自宅、教室、会議室、オフィス、ホームエンターテイメント、展示会等場合に最適です。(ご注意:Prime VideoやNetflixの内容は、一部オペレーティングシステムのOPMがHDCPのディスプレイを検出できず、保護されたビデオコンテンツは低品質の画像形式またはブラックスクリーン再生されます)
商品ページからの引用。
まぁ、USB typeCのポートから、 USB typeCが1つとHDMIが2つの計3つの出力ができる商品。
だいぶ普及した感があるUSB typeCだけど、USB typeC対応のディスプレイを導入している一般人は以外と少ない訳で。
そうなると、HDMIへ変換できるコネクタっていうのは必要になってくる訳で。
ノート単体で使用すれば外付けディスプレイなんて考えることも無いけど、自宅では、ノートの小さい画面よりは外付けで大きい画面で作業したいのです。
ということで、商品説明をよく読まずにポチった結果、タイトルの通り、Macbook Proでは、外部ディスプレイへの出力がミラーリングのみになるという結果に。
-
【デュアルHDMIポート】】デュアルHDMIポートを外部ウルトラHDディスプレイに接続し、同時に動作します。 最大4K@30Hz (3840×2160@30Hz) の解像度、 ミラーモードと拡張モードをサポート(ご注意:Apple自身が制限しているので、Mac OSデバイスの場合、拡張モードでは、2つの外部モニタの画像は同じになります。
改めて、引用を。
書いてあったんだけどね・・・
ということで、外部ディスプレイを追加してMacbook Pro 本体とあわせてデュアルディスプレイは構築できるけど、ディスプレイ2台を追加して、3画面後世で使うことは出来ないとのことです。
まぁ、家ではWindowsが母艦PCなのでいいけどさ。
ちなみに、見た目はこんな感じ。
HDMIポートが2口ある側。
USB typeCが1口ある側。
大きさは、スマホにすっぽり隠れるぐらいで、大して重くないので、持ち歩いてもしれてると思う。
外で使う機会は少ないかもしれないけど、念のために持っておいていいぐらい。
まぁ、家で据え置きで使う用途の方が合ってるかもしれないけど。
家で使う場合は、
こんな商品とかもいいかもしれない。
まぁ、こっちはこっちで据置用に買った訳ですがw
商品自体は小さくて目立たないので、会社で使うって人もありですね。
自席に戻ったら、USB typeCを挿すだけでHDMIを使えるので。