WordPress5.0でクラシックエディタを使う方法

投稿日:2019-01-16

何の気なしにWordPress5.0へアップデートしたら、エディタが変わっていて困った人向の記事です。

というか、まさに自分がそうw

早速、クラシックエディタの設定方法解説

以下は全てWordPressの設定画面から。

プラグイン→新規追加を選択

キーワードに「Classic Editor」と入力

インストール(有効化)

使用エディタの設定

以上。

プラグイン→新規追加を選択

人によっては、注目のプラグインとして表示されることもあるみたいです。

それだけ、今のWP5のGutenbergエディタが使いづらいって事でしょうかw

キーワードに「Classic Editor」と入力

確実を期すためにキーワード検索します。

インストール(有効化)

インストールして、忘れずに有効化します。

使用エディタの設定

インストール済みプラグインを表示し、Classic Editorの設定メニューをクリックします。

※もしくは、設定→投稿設定を開く

すべてのユーザーのデフォルトエディターが「クラシックエディター」となっていればOKです。

あとは、ブログの記事を書き始めてみると・・・

今までのエディタに戻ったーーー!!

WordPress5.0アップデート時の1回のみクラシックエディタを選択できる

WordPress5.0のインストール時に、「クラシックエディタを使用するには」みたいなメニューがあって、そこからClassicEditorをインストールしにいけるらしいんですが、そもそも何の気なしにWordPressをアップデートしているので、そんなの気にして無い訳ですよ。

で、投稿しようとして初めてエディタが変わっていることに気づくって訳です。

一応、クラシックエディタを使えないわけじゃなくて、「Ctrl+Shift+M」のショートカットでコードエディターっていう、Classic Editorで言うところのテキスト入力が可能になります。

とはいえこいつがちょっと厄介な子だったりする。

切替時に、それまで入力していた内容が一部消えるんです。

下書き保存とかしてあれば良いけど、して無いとある程度のタイミング(自動保存?)以降の作業は反映されない。

慌ててコードエディタから戻しても、もう水の泡w

それまで入力した内容が吹っ飛びます。

というか、何度かふっ飛ばしましたw

酷い話だw

まとめ

既に、割と前からGutenbergエディタが搭載されることは噂されてたそうで・・・

それがWordPress5.0のタイミングで来たと。

全く知らなかったw

とりあえず、そんな感じで困ってる人の役に立てば幸い。

このClassic Editorも2021年にはサポート終了だそうなので、いずれGutenbergには慣れていく必要があるんでしょう。

けど、それは今じゃない!うん、そうだw

ということで、自分は、しばらくClassic Editorで行くことにします。

今後はどうなっていくんでしょうね?

Gutenbergを使用していくのか、専用エディタ(たとえばMars Editとか)で今まで通り投稿するみたいなスタイルがはやるのかな?

どうなんだろう?







-WordPress
-, , ,

関連記事

Pz-LinkCard っていうプラグインで、WordPressでブログカードが使えるようになった。

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記VMWareがだめだったから、VirtualBoxでUbuntuを使おうとして駄目だった話。http://ht-jp.net/blog/pc/viatualbox …

スパムコメント対策で、Akismetプラグインを使ってみた結果

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記スパムコメント対策で、Akismetプラグインを使ってみる。http://ht-jp.net/blog/blog/wordpress/wordpress-akis …

InstantWordPressを使ったら、簡単にローカル環境にWordPressを構築できた。

ブログを始めてから、常々、自由に弄れるWordPress環境が欲しいと思ってました。 色々やり方はあるのですが、設定が面倒くさかったり、インストールに手間がかかったりするので、あまり手が伸びなかったん …

投稿記事からユーザー名をバレないようにする。

以前、WordPressのサイトで乗っ取りにあった事がありました。 レンサバの運営からお知らせメールが無ければ、きっと気付かなかった・・・ 半分放置していたドメインだったし・・・ 気付かないもんですよ …

年末、そして年始に掛けてWordPressをのっとられて、迷惑メールを大量に送信してしまっていた・・・

PHPMailer に OS コマンドインジェクションの脆弱性 http://jvn.jp/vu/JVNVU99931177/   ロリポップを使用しているのですが、お知らせでも出ていました …


カテゴリー