連休中に飛行機に乗る人で虫歯の人は要注意。

投稿日:

10連休という超大型連休なので、家族旅行とかで飛行機に乗る人も多いんじゃないかな。

そんな人で、虫歯の治療中とかの人は要注意と思われるので人によっては覚悟しないといけないかも・・・

実際、知人が治療が終わった(と本人は思ってる)状態で飛行機に乗って、痛みで空の旅を楽しめなかったという体験談も聞いたので生々しいw

 

気圧差による痛み

http://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/169.html

古い治療でその後虫歯が進行して歯に空洞ができていると、周囲の減圧に従って空洞の中の空気が膨張し歯を内側から圧迫するため痛みが生じる場合があります。やがて空洞の中の空気は詰め物の隙間から抜け、周囲の圧力と同じになります。

Jaxaの宇宙飛行士に質問ページ空の抜粋だけど、治療中とか歯に空洞が出来た状態だと気圧変化による歯への圧力から痛みが生じる場合があるみたい。

飛行機で痛みを感じるのは、

  1. 飛行機が上昇
  2. 減圧による痛み(高度が上がるほど、気圧は下がる)
  3. 上空で歯の内部との気圧差が無くなるまで痛む
  4. 飛行機が下降
  5. 増圧による痛み(地上に近づくほど気圧が上がる)
  6. 地上で歯の内部との気圧差が無くなるまで痛む

と言うことになる。

フライトが長ければ、3,6の気圧差が無くなるまでの時間は歯の状態によって左右されるだろうし、痛みの感じ方も人によって差があるので一概には言えないけど、痛むのが怖ければ、鎮痛剤を持って行ってフライト時に飲むのが良い。

https://www.miyatadc-mita.com/2015/10/%E4%BD%8E%E6%B0%97%E5%9C%A7%E3%81%8C%E8%BF%91%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%81%A8%E6%AD%AF%E3%81%8C%E7%97%9B%E3%82%80%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E3%81%AB%E3%81%AE%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%AD%AF%E3%81%8C%E7%97%9B.html

またどうしても治療にいらっしゃれない場合は鎮痛剤を持っていかれることをお勧めいたします。

神経を圧迫する痛み

虫歯や歯周病で膿が溜まってる場合も、周辺の神経を圧迫して痛みを感じる場合もあるそうなので、そう言う人も注意かな。

知人周りでこのタイプはいなかったけど、どうなのやら。

精神性の痛み

過去に虫歯のためにフライト時に痛みを感じた人が多くなるみたい。

後は、こういった話を聞いて、自分も痛むかもしれないって必要以上に不安になってしまう人かな。

まとめ

ちなみに航空歯痛っていうらしい。

連休中は歯医者も休みなので、特に治療中の虫歯がある人は飛行機乗る人は気をつけてねって話。

 







-健康

関連記事

電車で座ることを止めたら、不要なストレスが無くなった。

東京の東西線で通(痛)勤に揉みくちゃにされて依頼、基本的に電車で座るということをしなくなりました。 電車で座らないことのメリットをお伝えします。 ストレスが減る もちろん、乗り合わせた人や混雑具合によ …

電車の遅延とストレスと僕。

毎朝のスタートからストレスをガンガンに感じている。 なぜかというと、そもそも超満員の電車にスシヅメにされている。 文字通り寿司。 っていうか、押し寿司。 東京メトロ 東西線という日本でもトップクラスの …

理想のくびれを手に入れよう!!簡単に綺麗なくびれのつくり方!!

ダイエットを行う中で特に気にする部分というのがお腹周りのくびれではないでしょうか。 特に現代の社会生活の中で体型を維持する事、 更にきれいな状態で維持する事は簡単な事ではありません。 そこで今回は、だ …

何を食べても痩せる?10時間ダイエット法

食事制限なしで痩せる!10時間ダイエット法 ダイエットにもいろいろありますが、 最近では、時間ダイエットというものが注目されています。 1日24時間のうち、すべての食事を一定の時間内にすませるというも …

no image

キネシオロジーテープが無くなったので、注文。

トワテック キネシオロジーテープ スポーツタイプ業務用 5cm×32m 新品価格 ¥2,099から (2019/6/20 09:54時点) 昨年の8月頃から習っているカイロプラクティックだが、そろそろ …


カテゴリー