やはり、BlackBerryが最強か!?ハードウェアキーボードがあればこんな問題は起こらないのに・・・

投稿日:

iOS 11はついに「it」も「is」も打てなくなってしまった…(ギズモード・ジャパン) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00010003-giz-sci

 

自動変換で提案されたI.Tは、スペースをタップすると勝手に変換されてしまうため、英語圏ユーザーにとってかなり不便です。

日本では使用頻度は少ないけど、ちょっとキツイな。

こういう初期バグ?を見るたびに、アップデートをためらうiOS 10ユーザーな自分。w







-雑記

関連記事

no image

合法的にマリファナに手を出す方法(笑)

もちろん、大麻が合法化されてる国へ行け! なんて、回答ではないですよw 大麻(wiki) (wikiより) とりあえずは、こちらの記事のタイトルぐらいでも目を通してもらうとして。 http://www …

今までほとんど使ったこと無いけど、車用の芳香剤買ってみた。

  シャルダン ステキプラス クルマ専用 消臭芳香剤 イノセントライラックの香り 90g 交換頻度が低いので、買い替え時が分からないんだよね。 気づいたら、カピカピに乾燥してるw 蓋外して、 …

問題なのはさ、インフルの予防をしてまで会社で働かないといけない現代社会だと思うんだ・・・

「1日数人は断っている」インフルワクチンが不足 一部で予防接種困難 医療機関、対応に苦慮(西日本新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp …

no image

実際、分かってるのってニコチンと(目に見える)煙が紙巻きたばこに比べて少ないって事だけじゃん。

新型たばこについてわかっていること、わかっていないこと(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20 …

no image

毎シーズンご苦労様です・・・としか言えない。基本的に、混むシーズンに遠出はしないので、こういった渋滞には縁が無い生活をしてるだけだけど。

新年過ごし一斉Uターン 高速道上りで30km渋滞も(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/an …


カテゴリー