タトゥーって言っても、要は刺青だからなぁ。故意に肌を傷つけるわけだから、無資格ってのがそもそも可笑しいとは思うし、衛生面でも厳格な基準は絶対に必要だと思う。

投稿日:

タトゥー彫り師の業界団体が発足へ 医師法の規制に危機感、法整備へ第一歩(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010002-bfj-soci

 

どう言葉を変えても、アート性を訴えても要は刺青なので、現状、日本で刺青があることによって発生するデメリットを我慢できないなら、絶対に安易に入れるものじゃない。

肌を故意に傷つけるわけだから、当然、感染症の可能性もある訳で。
そういった時に、彫師が治療費用含め全責任を持てるならいいんじゃね?って感じ。
もしくは、必ず一筆書かせてからとかね。
いっそ、作った協会で費用を積み立ててそういった治療に宛ててくれ。

あとは、結局、ファッション感覚で入れた人のマナーの問題だよなぁ。
過去の経緯で入れてた人を知ってるけど、その人は真夏でも絶対に長袖長ズボンを徹底して、人には見えないようにしてる。
その人の場合は、隠すというより、人に安易に見せないためなんだろうけど。
少なくとも刺青については、不快感なり畏怖を感じる人の方が多い現状では、そういったマナーを徹底出来ない人が増えすぎた。

なので、世間に認めてもらうと言うより、自己責任なので何かあっても文句を言いませんって所が、落としどころじゃないかね。
まぁ、協会が出来たとして、ちゃんと業界へ浸透して機能するまでには、それはそれで何だかんだひと悶着ありそうだけどね。







-雑記

関連記事

no image

女性が~とか関係ないので、精神を病んでまで働く必要は無いよって話。

多分、女性活躍とか国が進めてきたせいで目立つようになっただけ。 別に、女性が弱いとか言うつもりは全く無いので悪しからず。   【会社に行きたくないあなたへ】死ぬまで頑張らなくていい。産業医が …

約6Kgのリュックを毎日背負ってるけど、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうかね?

人は、毎日の荷物の重さの限界は何kgなんでしょうか? 最近、ちょっとリュックが重いなぁ・・・なんて思ったので体重計で計ってみると、なんと5.7kg。 体調によって、重さの感じ方は多少変わるので、4~5 …

「直感」はあてにしてはいけないけど、「直感」を信じろ!

「直感で決めろ」とか言う人いるじゃないですか。 自分の経験談だと、MLMの勧誘文句の一つにありましたw 「なんでやろうと思ったかって?直感だよ!」だから、一緒にやろう!みたいな。 あとは、「直感でビビ …

no image

いや、もうマナーじゃ駄目だと思うな。禁止にしないとダメだ。

箱根駅伝「自撮り棒」やめて…選手に接触の恐れ(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00050026 …

no image

日商簿記3級 受験してみたけど、電卓忘れて轟沈した

誰だよ最短1週間で合格できるなんて言ったやつは_:(´ཀ`」 ∠): ということで、日商簿記3級の試験を受けてきたんですが、非常に残念な結果でした。 まぁそもそも、自分は仕分けが完璧ではなかったんです …


カテゴリー