Windows 7な会社のPCからOneDriveをアンインストールしたので、その方法を紹介。

投稿日:

参考URL

「OneDrive」を完全にアンインストールする方法

http://www.lifehacker.jp/2015/09/150904_windows_10onedrive.html

参考先はWindows 10ですが、今回は、Windows 7な会社のPCからOneDriveをアンインストールしました。

Windows 10との違い

Windows 10では、Microsoftアカウントでのログインをすることで、デフォルトで有効になるみたいです。

PCにログイン = OneDriveにログイン

って感じです。

フォルダの場所

Windows 7では、PCへのログインとMicrosoftアカウントは別なので、こういったことは起こりませんが、デフォルトでインストールされていて、ユーザーアカウントフォルダに「OneDrive」フォルダが作られてたりします。

場所は、「C:\Users\(ユーザー名)\OneDrive」です。

設定で、フォルダの場所は変更できるので、そのまま使用してもいいし、容量が必要なら、大容量ドライブに設定することで、ディスクの圧迫を防げます。

OneDriveのアンインストール

ということで、自宅PCでは、OneDriveを使っていますが、会社PCでは使いません。

なので、アンインストールしちゃいましょう。

アンインストール方法

「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」を管理者モードで起動

「taskkill /f /im OneDrive.exe」と入力し、Enterキー。

自分の場合は、削除済みなので、表示されませんが・・・

念のため、タスクマネージャーのプロセスも見ておけば完璧。

「%SystemRoot%\SysWOW64\OneDriveSetup.exe /uninstall」と入力してEnterキー。

とりあえず、これで問題ないですが、まだフォルダ等は残ってるので、完全削除を目指すなら、

この操作を行っても確認ダイアログやプログレスバーは表示されませんが、検索結果にOneDriveはもう見つかりません。しかし、OneDriveのフォルダとファイルはまだ利用可能です。

OneDrive関連のフォルダとそのコンテンツを完全に削除したければ、実行するためのコマンドを「TechJourney」(記事後のリンク)で入手してください。また、エクスプローラーのナビゲーションウィンドウに追加されたOneDriveの「レジストリキー」は、アンインストールによって、いわば「孤児状態」になってしまうので、それを削除するためのコマンドも併せて入手してください。

ここまでやる必要があるみたいです。

自分は、勝手に起動しなきゃ良かったので、ここまではやってませんw

 

アンインストールしても、基本的に何も変わらない

もとから、使用していないOneDriveを削除しても、別に何も変わりません

削除するべきかどうか

削除するべきか?と人に聞かれたら、特に影響がないなら放置を推奨します。

特に会社のPCの場合、会社の方針転換で、OneDriveでの共有(セキュリティ上問題ないもの)を始めたりしたら、「なんで削除したのか?」って起こられる可能性がありますw

そういった時に、自分で再インストール出来ないのであれば、止めときましょう。

自分の場合は、過去に2.5インチHDDに限界を感じたあたりで、余計なアプリケーションを削除して動作速度の改善を図った時にやってやりました。

ちょうどこの記事の頃だったかな。

まとめ

  • 自分のPC
  • 今後絶対に使わない or 使うことになっても自分で対処可能
  • 使ってないプリインストールアプリが気になってしょうがない

こんな人・環境でなければ、お勧めしません。

特に自分のPCじゃない場合は、気をつけましょうw

 







-開発メモ
-, ,

関連記事

デグレをぶちかましたので、開発作業を1週間以上止められた話。

自分が改修を担当した画面でデグレが発覚してしまい、開発作業を1週間以上止められました。 止められたのは自分だけですが、マジです。 そんだけ、開発現場において、デグレってのは駄目な話です。 一回、こうい …

[ORACLE]SQLのIN句にパラメータを適用する方法

カンマ区切りの文字列を取得した理由 こないだの続きです。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[C#]リストをカンマ区切りの文字列で出力するhttp://ht-jp.net/blog/pc/c/c- …

[C#]ToStringメソッドで簡単に桁区切りを実現する方法

結論 ToStringメソッドと書式設定で解決。 int a = 1; int b = 1; int ab = a * b; string c = ""; //「1」になる c = …

[C#]文字を繰り返したものを取得したい。

いちいちfor文とかで繰り返すのも効率が悪いなと思ってたので、処理を関数化・・・ ただ、共通関数として登録しないので、別のところで使いたい場合は、同じ関数が複数登録されちゃうことに・・・ 更には、思い …

[ORACLE]oracleのログの場所(リスナーログ、アラートログ)

ぶっちゃけ、ログの場所なんて普段意識してないわwww 存在は知ってるものの、ぶっちゃけ、普段からそんな場所など意識していたことがない。 もちろん、何かあったときは、ファイル検索で見つけりゃいいや~と思 …


カテゴリー