なぜ、エラーが発生する? VirtualBoxでのUbuntu Linuxの起動に再チャレンジ。

投稿日:

前回、会社で遊べる勉強できる環境としてUbuntu Linuxを導入しようと画策していました。

前回は、あえなく断念・・・

Contents

 

BIOSを変更する必要は無い

ということで、少し時間が出来た(訳がない)ので、再度チャレンジすることに。

どうも、起動時のメッセージをググると、BIOSどうのこうのではないみたい。

仮想マシンで作った環境(32bit)に対して、違うバージョンのOS(64bit)をインストールしたのがいけなかったそうなw

ちゃんとメッセージを確認しないといかんねw

 

まずは、isoファイルをダウンロード

https://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix

サクッ(時間はかかったけど)とISOファイルをダウンロード。

1GB超えのファイルなので、間違ってもテザリング環境でやらないこと。

制限で、低速モードにさせられても、責任は取れません。

仮想マシンの作成

仮想マシンを作成していきます。

仮想マシンを新規で。

インストールするOSの入力。

ちなみに、自分の環境では、バージョンは、全て32bitのものでした。

そして、DLしたISOファイルのバージョンと違うものを選択しないこと!

これ重要です。

ということで、Ubuntu(32bit)を選択。

メモリは、後で変更できるので初期値で問題なし。

余裕があれば、2~3GB設定するといい。

この辺はデフォルトでいいです。

これもデフォルト。

可変を推奨します。

固定サイズだと、容量を圧迫した時の対応が面倒くさいので。

サイズ変更も出来るみたいだけど、最悪、インストールからやり直しになるので、何かのシステム構築とかやろうと思ってるなら、可変にすべし。

初期値でいいです。

ファイルの場所については、Windowsのユーザーフォルダ以下になるので、そこは適宜変更。

SSD2台でシステムとデータドライブを分けたりしているなら、保存場所を指定し直す。

Ubuntuのインストール

仮想マシンの作成からの続きなので、特別な処理はありません。

ここで、DLしておいたISOファイルを指定します。

のアイコンをクリックすると、ファイル参照画面が開くので、正しいISOファイルを選択する。

(1個しかDLしてなけりゃ、正しいも何も無いけど)

続けるをクリック。

  • インストール中に~
  • サードパーティの~

両方にチェックを入れて続けるをクリック。

続けるをクリック。

続けるをクリック。

場所が違っていれば、選択しなおす。

続けるをクリック。

違っているか、別の言語の場合は選択しなおす。

  • あなたの名前
  • コンピュータの名前
  • ユーザー名の入力
  • パスワードの入力
  • パスワードの確認

全て入力したら、続けるをクリック。

自動ログインはお好みで。(自分しか使わないなら、自動でも問題ない)

後は、待つ。

只管に待つ。

インストールが終わったら、今すぐ再起動するをクリックする。

あとは、Ubuntuを触るのみ・・・

し・・・失敗!?

と思ったら、違いました。

メッセージをよく読むと、インストールメディアを抜いて、CDトレイを閉じたらENTER押してねってかいてあるので、ENTERを押す。

ここでエラー発生\(^o^)/

何が原因だよ・・・

再起動すると、ログイン画面までは来る。

けど、エラーwww

まとめ

どうやら、Ubuntuを使う世界線を生きてないらしいです。

会社で仕事の合間にやってて、時間もこれ以上ガッツリとは割けないし、解決する気も起きないので、Ubuntuはこれでオシマイにします。

 

次は、なにやろうかな。

 







-開発メモ
-, ,

関連記事

WindowsのコマンドプロンプトでUnicodeを扱おうとして挫折した。

WindowsのコマンドプロンプトでUnicodeのファイル名を扱うためのバッチファイルをどうたらこうたら。 http://daily-misc.blogspot.jp/2014/12/windows …

[C#]DateTimePickerは、CloseUpイベントで日付変更を取得する

日付関連で、取得した値がどうか?ってのを検出して判定する必要が出たのでメモ。 CloseUpイベントで何が判定されるのか? https://msdn.microsoft.com/ja-jp/libra …

[VMWare Fusion]VMWare Fusion 12を導入した話

  日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記  1 Pocket[VMWare Fusion]VMWare Fusion 11がBigSurで使えなかった話。http://ht-jp …

[ORACLE]SQLのIN句にパラメータを適用する方法

カンマ区切りの文字列を取得した理由 こないだの続きです。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記[C#]リストをカンマ区切りの文字列で出力するhttp://ht-jp.net/blog/pc/c/c- …

[Xcode]Assets.xcassetsへ登録した画像が、MediaLibraryに表示されない問題の解決方法。

再起動。 以上。   Xcodeを触り始めて、3日目。 この部分よなぁ・・・ AutoLayout機能でこの中に自動で収まるとはいえ、すべてのオブジェクトがAutoLayoutの対象ではない …


カテゴリー