これは分かりやすい。
https://blog.codinghorror.com/a-visual-explanation-of-sql-joins/
INNNER JOIN

FULL OUTER JOIN

LEFT OUTER JOIN

さらに共通部分を省いたり

CROSS JOINってのもある。

基本的には、LEFTかINNERのみで構成する。
RIGHTとLEFTが混在すると、訳が分からなくなるので、使用には注意。
SQLのJOIN文を視覚的に理解する
投稿日:2017-09-01
これは分かりやすい。
https://blog.codinghorror.com/a-visual-explanation-of-sql-joins/
INNNER JOIN

FULL OUTER JOIN

LEFT OUTER JOIN

さらに共通部分を省いたり

CROSS JOINってのもある。

基本的には、LEFTかINNERのみで構成する。
RIGHTとLEFTが混在すると、訳が分からなくなるので、使用には注意。
SQLのJOIN文を視覚的に理解する
関連記事
partition by を使って、ORACLEで、グループ毎に1行だけ取得する。
グループ単位で一番小さいとか、一番大きいとかだけなら、MinやMaxを使って外部結合で対応できるんだけど、1番目2番目3番目を1列で取得しなきゃいけない状態になったので、調べて解決。 「partiti …
ORACLEのMERGE INTOで、UPDATEは出来るのに、INSERTできない
最近、Oracleのエラーの話しか書いてない気がするw 便利というか、トランザクション内の処理も1つで済むので、MERGE INTO文を使うことがあります。 実際、 新規デ …
ORACLEでDELETEとTRUNCATEのどちらを使うか。
未だに迷う。 例えば、テーブル全件削除をしたいときは delete * from tableA; delete文なら、こうだし。 truncate tableA; truncate文なら、こう。
C# OracleDbAccessを使用して、SQL実行時にORA-00911 文字が無効です のエラー
表題のとおり、C#でOracleDbAccessを使用して、SQLを実行させる時に発生しました。 ネットで探すと、 全角スペースが原因 とか出てきたので、SQL内のスペースを全て半角スペースに置き換え …
[ORACLE]ORA-00918:列の定義が未確定です・・・のエラーにならなかった
なんでエラーになるものをマージしてるんだ? と、怒られました。 一瞬、理解が出来ず・・・ で、エラーを再現してもらう・・・と。 あっさり発生。 早く修正しろって突っ返されました。 頭には「?」しか浮か …
2025/09/03
【2025年9月時点】iPhone 17 Proの最新リーク情報まとめ
2025/01/02
2025年のApple初売りでAir Pods Proを買い直す