Roomba960の導入で、時短生活の第一歩を踏み出した。

投稿日:

先日、Roomba960を買いました。

Roomba購入に至った経緯と、自分の中での決め手、あとはラインナップの中で900シリーズの960に決めた経緯です。

もともと時短生活には興味あり

もともと、時短生活には興味がありました。

ただ、実家住まいの独り身なので、自室を除けば掃除も無く、食事も洗濯もお任せ・・・です。

典型的なパラサイトシングルですなw

ただ、当然のように家事などを受け入れているわけでは無く、パラサイトしているからこそ、そう言ったところに、お金を出して、親の負担(といっていいのか?)を減らすことに注力すべきだと言う結論に。

お金を出しても、親は購買には繋がらなかった

これは、もう考え方の相違(になるのかな?)なんですが、両親ともにすでに退職しており、少なくとも週の半分は家にいます。

そのため、例えば衣類乾燥機を買おうよと言うことで、5月に6万円ほど渡しました。

我が家は、選択量が多いので一体型よりも、乾燥機を別で導入した方がいいと言う考えです。

結果・・・

  • 自分で干すし、家にいるから雨降ってもすぐに取り込める
  • たまにしか使わないなら、コインランドリーでいい
    (毎日使うと言う感覚がゼロ)
  • 毎日使うなんてトンデモない!!電気代がかかりすぎる!
    (謎の電気代への抵抗)

という答えが返ってきて、梅雨も終わり、7月に入りましたが、全く購入するような気配はありません。

Roombaは?と聞いたところ、一時期あちこちから発売されたRoombaもどきの掃除機があるから、Roombaも要らないという答え。

コイツは、色々と使えないやつで、何かの家電を買った時についてきたやつだったかも・・・
あとは、エアコン購入した時に、つけてもらったやつかな。

何が使えないかと言うと

  • スタンドに立てて充電
  • バッテリーが切れたら、そこで止まる
  • そもそもどこかで止まってること多し

って感じです。

最低限、障害物や壁に当たって方向転換はするんですが、充電しに戻ったりしません。

なので、夜に掃除をかけて、朝、1階に降りて、階段付近に転がっていてビックリしたり、どこかで力尽きてるんだけど、パッと見当たらないところにいたり・・・

単純に方向転換して、バッテリーが切れるまで動くってやつなので、ぶっちゃけ、ゴミの取りこぼしというか、掃除し切れない箇所が多く、使えないやつです。

正直、何が便利で使っているのか分からないレベル。

半一人暮らしすることに

まぁ、家自体はもうちょっと前からあったんですが、色々あって実家を追い出される形になりました。

結婚もしてないのにw

となると、色々と自分でやらなくてはいけなくなりました。

まぁ、同じ敷地ではあるので、食事や風呂なんかは実家のものをそのまま使う形ですが。

と言うことで、使いもしない部屋が出てきました。

実際、住み始めた当初に一度フロアワイパーで掃除をしたんですが、ゴミらしいゴミはないものの、埃(?)に絶句しました。

掃除用シートが真っ黒。

足の裏も真っ黒w

使ってない部屋の掃除をどうするか問題

さて、実態は1人なので部屋も1つで困りません。

となると必然的に、他の空いた部屋は死に部屋になります。

まぁ、趣味用とかに分ければ別ですが、現状その予定は無い。

となるとやはり掃除が必要になります。

別にフロアワイパーでサーっとやるだけなので、大して手間では無いけど、毎日全部屋回るのはめんどい・・・

じゃあ、ロボット掃除機を導入してしまえ!!となりました。

ロボット掃除機に求める条件

さて、ここでどう言うロボット掃除機を買うか?ということになります。

最終的にはRoomba960を買ったわけですが、ロボット掃除機に求める条件として下記を重視しました。

  • 自動で充電スタンドに戻る
  • 部屋全体を掃除できる
  • 日々のスケジュール設定とかできると良い
  • 外出先から掃除の指示ができると尚良い

最後は、おまけ程度の考えですが、親がもらって喜んでた偽(自分的には)ロボット掃除機を見て、少なくとも先の2つは絶対条件にしました。

必須 : 自動で充電スタンドに戻る

家に帰ったらバッテリー切れとかありえません。

例えば、家に帰って空いた部屋を寝る前までに掃除させとくか〜って時に、わざわざ本体を充電スタンドまで持って行って、充電してからじゃないと使えないとか、意味がない。

必須 : 部屋全体を掃除できる

これは、搭載アルゴリズムとかで色々変わるとは思うけど、少なくとも、壁とか障害物に当たったら方向転換するだけの適当な奴はいやでした。

希望(高) : 日々のスケジュール設定とかできると良い

希望とは書いたものの割と必須事項。

使う予定の部屋は、普段頻繁に立ち入る予定がないので、出来れば一々スイッチを入れに行きたくない。

ので、週間スケジュールとか、日々のスケジュールが設定できると良い。

希望(底) : 外出先から掃除の指示ができると尚良い

先のスケジュールに近いですが、外出先でないにしろ、部屋に行かずに掃除させたい・・・という怠け心が出ました。

条件を満たすロボット掃除機は?

なんかもう、Roomba一択でしたw

なんていうか、ロボット掃除機と言えばRoombaでしょうと。

まぁ、それまでに家電紹介雑誌とかも見てはいたんですが、どうもiRobot以外のメーカーはグッと来るポイントが無かったんですよね。

多分、価格とかも含めて比較したら、変わってきたかもしれませんが。

ということで、Roombaから選ぶことに。

条件を満たす機種は?

https://www.irobot-jp.com/roomba/

の比較表を見ると、

この比較表だけなら、ぶっちゃけ690で条件は満たしてるような感じ。

iRobot ロボット掃除機 ルンバ690 R690060 R690060

新品価格
¥44,980から
(2018/7/9 01:25時点)

ただ、こういう時って、今までの経験からある程度上位機種を買っておいた方が後悔は少ないんですよ。

この場合の後悔っていうのは、価格的な後悔ではなく、上位の機種ならアレやコレが出来たのにっ!!ってパターンです。

ということで、最終的にはRoomba960に決めたんですが、そこに至るまでの選定内容を。

スケジュール機能

この時点でRoomba690以上の機種になります。

先にも書いたとおり、一々スイッチを入れに行かなくてはいけないとか、掃除し忘れても、やってくれるという安心感は必須でした。

クリーニングシステム・ゴミ除去量

次の項目のゴミ除去量とも関連してきますが、どうせなら取れるゴミは多い方が良い。

ぶっちゃけ、AeroForce® クリーニングシステムとか言われても、何がどうすごいか?とか何がどう違うから?なんてものは分からなかったです。

少なくとも、HPの内容からは・・・

ということで、ここでRoomba690が脱落し、Roomba890以上の機種に絞りこみました。

自動充電

決めての半分は、この機能でした。

半分と言うと大げさかもしれないけど、割と重要かなと。

この機能って、900番台以上の機種にしかない。

なんでこれが重要なのか?っていうと。

たとえば、2年とか使ってバッテリーがヘタってきたとする(2年でどこまでバッテリーが劣化するかはおいといて)と、1回の掃除で部屋全部を掃除出来なくなるかも・・・しれない。

今はカーペットも何もない部屋の掃除だけのよていだけど、今後カーペットとか置くようになったら、多分、カーペット上はフローリングに比べてバッテリーを消耗しそうな気がするんだよね。

となると、途中でバッテリーが持たなくなったので、部屋の半分しか掃除出来ませんでした~なんて状況が続くと、使う日ごとにホームベースの位置を変えたりとか、なんか面倒くさそうな事態しか予想できない。

そんなんで使わなくなるぐらいなら、自動充電・再開でちゃんと掃除しきってくれる方がいい。

カーペットブースト

ここまでで、Roomba960と980が候補になった訳ですが、比較表を見ると、カーペットしか違いが見当たらなく・・・

iRobot ロボットクリーナー ルンバ960 メッドシルバー R960060 R960060

新品価格
¥84,800から
(2018/7/9 01:46時点)

iROBOT ロボットクリーナー ルンバ980 R980060 ブラック系 R980060

新品価格
¥108,000から
(2018/7/9 01:46時点)

ということで、Amazonを始め、家電量販店のサイトとか見比べてみたものの、大体2~3万円の価格差がある。

この機能だけで、2万円の差額・・・と考えた時に、どうにも必要な機能だとは考えられず、Roomba960しかないなと。

Roomba960に決定

(割と)慎重に悩んだ結果、Roomba960に決定しました。

 







-節約
-


関連記事

no image

節約検討中・・・飲み物に引き続き、仕事の時の外食をどうするか?

今の事務所が名古屋のオフィス街です。 なので、お昼ご飯は外食メイン。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記水出し紅茶はじめました。http://ht-jp.net/blog/節約/water-tea …

水出し紅茶はじめました。

ちょっと節約しないと財布が軽いぞ? ということで、節約しようと画策中・・・ 一番簡単に節約できる内容としては、やはり会社での飲食でしょう? ということで、自宅から持っていくことを考える。

no image

家計簿をつけなくなって学んだ「すぐやる」の大切さ。

去年ぐらいから家計簿をつけなくなった。   学んだと書くと聞こえは良いけど、要は、サボって後回しにするとろくなことにならないって話。 本当は、節約とか意識するためには、無駄遣いも含めて買った …

no image

富裕層に学ぶお金の使い方。

そもそも富裕層って、金が有り余ってるんでしょ?っていうのはおいておいて・・・ 富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれない http://zasshi.news.yahoo.co.jp/articl …

エアコンの室外機に日除けを付けてたら、効きが良くなった!!

夏の間は、エアコンを点けっぱなしにしているんですが、可能なら冷房効率を上げて、電気代を少しは下げたいと思い、調べてみました。 日除けをつけてみる 自宅のエアコンの室外機は、東側にあるため、正午ごろまで …


カテゴリー