車をぶつけられたんだけど、後ろを見ないドライバー多すぎない?

投稿日:

マジで、後ろを見てください。
そこの◯○◯○の人。

ということで、車をぶつけられました・・・

相手はプリウスα。
これで、しばらくはプリウスαを呪って生きていきます。

プリウス乗り全体が悪いわけじゃないってのは、十分にわかった上で、しばらくは感情的にプリウスαは・・・

いい加減、ドライブレコーダーを買おうと思ってた矢先

にそれは起きました。
もっと早く買い換えていれば・・・

DBPOWER ドライブレコーダー 2.7インチ 8mm薄型 120度広角 Gセンサー搭載 1080P フルHD 1200万画素 動き検知 常時録画 【24ヶ月保証期間】 日本語説明書付属

新品価格
¥4,380から
(2017/10/1 00:57時点)

安くてもいいから、とりあえずちゃんと動作するやつを・・・

相手は後ろを見ていなかった

「相手の言い訳は、さっきまで後ろにいなかったから気づかなかった」

そんなん知らんがなw
クラクションならしても、そのままバックしてきたじゃないか。
もし、後ろに人がいて、大怪我してもそんなこと言えるのか?っていう。

バックモニターの普及で、後ろを見る習慣がない人もいるんじゃない?

バック駐車が苦手な人にとっては、神装備とも言えるバックモニター。
これの普及が、安全確認をおろそかにする原因にもなってるんじゃないかな・・・と。

安いのだと、3000円台くらいからある。

GOGO ROADLESS バックカメラモニタセット5インチスクリーン 170°広角 赤外線LED8つ搭載 暗視 防水 高画質

新品価格
¥3,999から
(2017/10/1 00:31時点)

バックモニター自体は、安全性を高める装備としては高く評価していいと思う。
それでも、バックモニターだけで見えないものもあるので、一度は後ろを視認するようにはして欲しいなぁ。

自走に影響はないものの

自走は出来る程度のダメージでした。
フロントフェンダーが凹んで、サイド?部分が外れて外に飛び出した状態。

まぁ、10年以上経っている中古なので、ちょっとした傷程度ならそこまでガミガミは言いません。
しかし、ライトにまでダメージが入ってて、思ったより良くない状態だったので、台車を手配することに。

しばらくは、慣れない車なので、余計に気をつけないと。

事故の状況

事故というまでもないんですが、大きな道路に出る手前の細い道でした。
相手が大通りに出るように見えたので、後ろについたら、いきなりバックランプ点灯。
そして、バックしてくる・・・
クラクション鳴らすも、時すでに遅し。

で、ゴン・・・メキメキっと。

相手は、60〜70くらいの夫婦。
もう少し若かったら、クラクションに反応して止まれたかもなぁ・・・
って思ったのは内緒。

自分「後ろ見なかったんですか?」

相手「すんません、後ろみてなくて。駐車場が空いてなくて、早く入れなきゃって、後ろ見ないでバックしました。」

マジかよ・・・ʅ(◞‿◟)ʃ

 

自分は、後ろについて相手の車が出るのを待っていて止まっていたので、状況的には10:0になるはずなんだけど、どうなんでしょうね?

とりあえずは、速攻で自分の保険と110番で警察呼んで状況説明したけど。

あとは相手がゴネなきゃいいな。
一応、完全に菲はは認めてたけど、保険屋の入れ知恵が会った瞬間に豹変する人も多いから気をつけないと。
ま、自分も保険会社経由で相手と連絡取るつもりもないし。

結局、1時間ほどかかって解放

保険の連絡とか、相手の連絡先を聞いたりしてたら、警察が到着。

事故の状況を聞かれたので、簡潔(だったと思う)に説明したつもり。

「後ろについたら、いきなりバックしてきたので避けようがありませんでした。」と。

警察は、怪我をしたとか、巻き込まれて怪我人が出る人身事故じゃない限りは、これ以上介入してこないので、基本的に示談に向けての話は、当事者同士に委ねられる訳で、これで解放。

あとは、お互いに連絡先の交換とか台車が必要ならどうするかっていうのを決めるだけ。

自分は面倒臭いので、全て保険会社にお任せ。

保険の代理店と自動車工場が一緒なので、そのまま確認がてら寄ったら、ライト部分の想定外のダメージが発覚したため、そのまま台車を手配してもらいました。

事故の時のやること

  1. けが人がいれば、119
  2. 高速道路とかなら、路側帯とかに寄せて後続車の衝突を避けるために車外の安全なところに退避
  3. 一般道でも、安全な場所に車を移動させて、安全確保
  4. 確保した上で、けが人の容体によっては心臓マッサージなり止血なりの手当をする
  5. 自分の保険会社に連絡
    (本来は110番の方が先。
    多分、興奮してテンパってるので、110番への連絡含め必要なことを冷静に指示してくれるので、気分を落ち着かせるためにもアリです)
  6. 次に110
    (場所を聞かれるので、目印となる建物とかナビで住所が分かってるなら、住所を伝える
    相手が、警察への連絡なしで示談を求めてきても、応じない)
  7. 相手のナンバーと免許証確認
    (これをできずに、当て逃げされたことあり・・・)

 

DBPOWER ドライブレコーダー 2.7インチ 8mm薄型 120度広角 Gセンサー搭載 1080P フルHD 1200万画素 動き検知 常時録画 【24ヶ月保証期間】 日本語説明書付属

新品価格
¥4,380から
(2017/10/1 00:57時点)

ドラレコがあれば、録画を確認しておく。
特に自分が悪くないとか、信号の色とかで相手がゴネだした時には効果高いらしい。

ドラレコの必要性を実感

今回は状況的に、相手が一方的に悪いはずなんだけど、状況によってはドラレコが欲しかったところ。

事故は起こさないに限るけど、早々に買って、取り付けよう。

相手が変な人で、ゴネたり恫喝してきた時にも役に立つし。

とりあえずは、カーショップに実物を見に行くか!







-雑記
-

関連記事

no image

「国民の負担に配慮される陛下のお気持ち」むしろ、もっと華やかに盛大にお疲れ様でしたの意味を込めてもいいぐらいなのに、このお心遣い。どこぞの知事は数百億をドブに垂れ流す始末・・・ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00050126-yom-pol

「即位の礼」経費削減案…陛下、国民負担に配慮(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00050126 …

no image

まぁ、仕方ないと思う。

議場へ乳児、入場認めず 熊本市議会、自民市議団が改正案 「非常に残念」緒方市議は反発(西日本新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/h …

no image

意外でも何でも無くて、収入レベルを超えた生活してるのが8割以上じゃない? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00010000-yomonline-life

自己破産するシニアが増えている意外な原因(読売新聞(ヨミウリオンライン)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118 …

問題なのはさ、インフルの予防をしてまで会社で働かないといけない現代社会だと思うんだ・・・

「1日数人は断っている」インフルワクチンが不足 一部で予防接種困難 医療機関、対応に苦慮(西日本新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp …

no image

「一瞬でYESを引き出す心理戦略。(著:DaiGo)」本当にビジネスの現場で一瞬でYESを引き出せるのか?

一瞬でYESを引き出す 心理戦略。 新品価格 ¥827から (2019/7/11 時点) 「一瞬でYESを引き出す心理戦略。(著:DaiGo)」 この本を読むことで、本当にビジネス現場で一瞬でYESを …


カテゴリー