さて、センター試験も終わって、受験シーズン本格化ですね。
遅延で遅刻しそうな学生をパトカーで送ったりと心温まるニュースもあったし、まだ日本も捨てたもんじゃないなと。
前の週には、はれのひが成人式バックれて大問題でしたが、1週間も経たないうちに、自分の周りでは聞かなくなったし・・・
理不尽とまでは言いませんが、月に1,2回はど叱られていますw
確かに半分ぐらいの原因は自分なので、それはそれで致し方ないないのですが・・・
今の自分の状況として、本来?の職種とは異なる作業がメインになっていることが原因の一つでもあります。
本来の職種と現在のメイン作業
SEというか、SE寄りの開発って感じでの採用でした。
そもそもというか基本的にガッツリしたコーディングなんてのは、やらないはず・・・でした。
まぁ、作業なんてのは所属するプロジェクトでも違うし、開発がメインとなる状況もありえるので、開発作業自体を拒否している訳じゃない。
ところが、現在というか、ここ1年以上の間、メインとなっている作業はコーディング8割、資料作り1割、保守1割という状況。
一時的に偏るのは仕方ない。
それは分かってる。
だけど、ずっとコーディングに偏ってるこの現状。
開発職としてのあり方で怒られる
原因は見積もり工数の甘さ。
これは、自分に原因があります。
精度を上げるために、FP法なり、ステップ数換算での算出法なりの手法を使用せず自分の感覚で工数を出しているので・・・
それで叱られたのは甘んじて受け入れる。
だけど、開発職として「芽が出ない」「先がない」と否定されても、別に開発職として今後ガリガリとやっていくつもりなんて更々無いので、そんなことで怒られても反応に困ってしまう訳です。
正直、神妙にしてるしか無かった。
事前のアラートにも関わらず否定された
自分が設定した納期の3日前の報告でした。
怒られましたw
どうしろと?
先に書いたとおり、工数見積もりが甘かったというか、使用把握・影響範囲の確認が出来ていないまま作業に着手して、途中まで作業を進めたにも関わらず「間に合いません・・・」と言った自分に非はあると思う。
基本的に。
そのため、納期の調整および、残業や休日出勤でのリカバリーを相談しに行った所、上記の怒られ方をしてしまった。
結果、
- 納期は変更不可
- 残業不可(残業しようと思った日は、会社の飲み会でおおよそ定時ころに強制退社)
という状況。
で、「どうやって間に合わせる?」と詰められても、使える時間もズラせる作業もない中で正直どうしようもなくね?って感じで。
最終的には、納期の延長となったけど、開発をメインでは無いはずの人員に、ガッツリと開発作業を振られてもなぁ・・・って。
お給料もらってるし、やりますけどね。
先月もプログラマが部署異動でプロジェクトから抜けて、メンバーのやり繰りが厳しいのも分かってるので。
そろそろ開発から抜け出したい
もう、他人の作った画面の無謀な修正はやりたくないw
使用しているテーブルも、未だに変更が発生しているため、それに対応する修正も継続的に発生してて、加えて新規機能の開発も閉口してやっている。
今のプロジェクトは炎上こそして無いものの、炎上一歩手前というか、火がつき始めてる状態なので、いつ燃え上がってもおかしくない状況w
早くこのプロジェクトから抜け出したいぞ!
とか、昨年10月末に下書きを書いていたら、翌月に一人、そして年が替わって更に一人プロジェクトから抜けたwww
更にプロジェクト滞在期間が延びた
もうね・・・
苦笑いw
確かに色々と厳しい状況なのは分かってる・・・つもりだけど。
それでも、「近くにいると作業効率が高いだろ」という妄想だけで東京出張が確定。
「キリのいいところまで帰ってくるな」と言われ滞在が当初の予定より延長。
おかげで通勤ラッシュの日々をすごしてます・・・
あげく、「土日はもったいないから名古屋に帰らずに社員寮にいろ」と。
この指示の怖いところは、東京にいる時に発生するところ。
無視して帰るけどね。
着替えとかも一週間分しかもって来ないので、突然言われても無理。
それに土日も拘束するなら、それぞれ休日出勤手当てをくださいとw
事前に1ヶ月なら1ヶ月と指示があれば、最悪その間の予定とかをキャンセルしたりズラしたりはするけど、無理なものは無理。
ストレス診断で高ストレスだった
会社の指示で定期的に年一回ストレスチェックをやるんだけど、そこで高ストレス判定だった。
ただ、腰痛と疲れ目とかの身体的な方が強くて、思ったより酷くない診断だった。
ちょっとオーバーに回答したんだけどなw
まぁ、ストレス判定が出たことは事実なので、コレを盾にプロジェクトからの離脱を進言してやろ。
最後に
別にプログラマとして、生涯現役第一線でやっていくつもりなんて更々無いので半期ごとの上司との面談で「今の職種、向いてませんわwww」って回答するのと、そろそろ準備段階として体調不良をアピールしつつ有給を消化していく方向で行きたい。
あと、労働環境の改善要望を出さなきゃw