出張時にタイミング悪く当たった東西線の運転見合せについて

投稿日:2017-02-15

twitterではモーメントにまとめられてたりしたけど、すごい混雑だった。

発端は、電車の故障。

 


記事とかでは、南行徳~行徳間でと書いて歩けど、実際は、南行徳の発車直後?の電車が故障で停止し、後続車両が入ってこれない状態。

当然、電車が入ってこないので、ホームに人がどんどんと溢れてくる

そして、他の駅でも同様に出勤のために人が続々と来るわけで。

それでも、電車が動いてさえいれば、通勤ラッシュはものすごいものの、それなりの人数は電車で運ばれるので、ホームや駅から人が溢れるような事態は発生しないわけ。

それが、電車が故障で人が減らないところにどんどんと普段の通勤ラッシュを作り出す、ある意味でおかしな人数の人が集まるので、当然、溢れる。

そして、電車内の人口密度も普段の通勤ラッシュ以上におかしなことになる。

普段の通勤ラッシュでも苦痛なのに、それを上回るレベルで人が入ってこようとする。

 

というか、最初の南行徳で乗った時点で、普段、2,3駅は後のラッシュ状態が・・・

 

そんな状態で、前の呼称電車が車庫に行くまで、運転間隔の調整などで、ゆっくり動いたり止まったり・・・

そんなラッシュでも、東陽町や木場といった日本橋(ここまでのラッシュが頭おかしいレベル・・・)までの途中の駅で降りる人がいる。

自分はドア付近に追いやられていたので、降車する人のために、一旦外に出る。

・・・発車前に再度乗り込・・・めない・・・

割とマジで。

押し込んでも入れないし、さらにホームに溜まった人が押し込んで入ってこようとする。

子供とか割とマジで押しつぶされてもおかしくないぞ?っていうレベルで自分が乗れればいいやって人が雪崩れ込む(現実はただ押し込んでくるんだけど)。

殺意しか湧かないレベルの混雑で、人のために出たら、その電車に乗れなくなるとかふざけた話なんだけど、マジで乗れない

ただ、次の電車を待っても、同じ混雑があって、どうせ乗れないので、人の流れに何とかもぐりこんで本当にギリギリで車内に戻れた。

フレックスタイムや時間差通勤とかも使えなくて、こんな通勤を強いる会社は滅びればいいと本気で思ったw

 

通勤っていうか、「痛」勤だよ・・・







-雑記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

意外でも何でも無くて、収入レベルを超えた生活してるのが8割以上じゃない? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00010000-yomonline-life

自己破産するシニアが増えている意外な原因(読売新聞(ヨミウリオンライン)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118 …

no image

残業してたら、ばあちゃんが泣いた話。

お盆休みは満喫してますか? 私は、ばあちゃんを泣かせました。 嬉し泣きではありません。 孫を案じた結果です。 とんだ親(この場合、なんていうのが正解?)不幸者ですね・・・ 泣かせときながら、夏季休暇が …

no image

休日出勤の息抜きに見て絶望した。初期対応機種にXperiaが入っていないことに絶望した・・・

GoogleのモバイルVRプラットフォーム「Google Daydream」がいよいよ日本上陸(Impress Watch) – Yahoo!ニュース https://headlines. …

部屋の無駄なスペースを確保するべく、本を自炊することにした。

部屋の無駄なスペースを確保するべく、断捨離を行うことにした。 というか、単純に積ん読状態の漫画がたくさんあるので、まずそれを全て自炊してしまおうと言う魂胆である。

「お金が底をつきかけてもシャブに使ってしまう。この蟻地獄のようなところから抜け出したいと思っても、一時間後にはまた欲しいと思ってしまう」って、パチスロ中毒者もそうなんだけど、どこから金をねん出してるのさw

「一瞬で脳からよだれが出る感じで、鳥肌が…」元“歌のお兄さん“杉田あきひろが背負う覚せい剤の恐怖(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュース https://headlines.ya …


カテゴリー