[迷惑電話]08006660135 ドコモコンサルティングセンターを名乗る女性から着信あり

投稿日:2020-12-26

先日、「08006660135」という番号から着信がありました。

まぁ、最初に書くと、ただの迷惑電話だったんですけどねw

基本的に、迷惑電話でも、何かのネタにならないかな?と思って電話に出てみることが多いんですが(オイ

その日も電話に出てみました。

まぁ、会議が少し退屈だったのもあってね(マテ

 

ということで、出てみると、「ドコモコンサルティングセンター」とか名乗る訳です。

?docomo?何か、連絡されるようなことあったっけか?

とか思ったんですが、そもそもかかってきた番号が「080」発信というw

080から始まる番号って、もともと090で運用していた携帯電話の番号が枯渇しそうなぐらいから080も携帯番号として供給されてるんですわ。

で、その080から掛かってきてる。

ということは、少なくとも相手は携帯から掛けてるわけで。

これが光電話とかの050とかならまだ信憑性もあったろうが、080発信のせいで、信憑性もクソもないw

とまぁ、適当に聞き流すか〜とか思いつつ、話を聞くと以下だった。

  • ガラケーユーザにかけている
  • 料金プランの変更について

要約すると以上の2点。

 

実際、いまだにガラケーを使っているので、3G停止期限が決まっているものの、早く3G利用者を消し去りたいキャリアからしたら、迷惑な客かもしれないw

ただ、そうは言っても、ガラケーを使用しているという個人情報が漏洩している訳ですよ。

あー、別に面白い内容じゃないな〜ってことで、「会議中なんで〜」で終了。

 

で、その日が終わって、ふと携帯の履歴が目に入り、そういや結局どういう番号だったんだろうな?って調べてみると、出るわ出るわ、迷惑電話という書き込みがw

着信自体も結構しつこいらしいので、さっと取っておいて正解だったかもしれない。

どうも、話をすると「携帯を安く買える」とか「携帯料金を安くできる」とかって感じで、機種変(になるのかな?)を勧めてくるというか、強引に契約させようおtするみたい。

まぁ、携帯ショップ店員と同じで、1契約いくらっていう感じで働いているのかもしれない。

まぁ、そんなことは知らんけど、平日の日中にかけてきておいて、長々と説明を始めるなって話だよ。

しかも、当然のようにさ。

少なくとも、普通の会社が契約とかについて携帯からかけてくることは無いわ。

 







-雑記

関連記事

no image

人の気になる癖を気にしなくて済むような方法はないものか思案中・・・

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記ストレスへの自衛についてhttp://ht-jp.net/blog/other/defense-stressそういや、先日の癖については、無意識なので、それこそイ …

no image

少なくとも、2017年の値動きだと仮想通貨は決済手段としてはとても使えない。

仮想通貨で勝てるのは運営者だけ。今のままでは決済手段になり得ない(ニュースイッチ) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2018 …

no image

「“激しい渋滞”続く 上りで36km」なぜ人は、わざわざ混む時に大移動するのか・・・

“激しい渋滞”続く 上りで36km   ゴールデンウィーク前半、最終日の30日。 各地の高速道路では、現在も激しい渋滞が続いている。 東名高速道路、厚木インターチェンジ付近の様子。 日本道路 …

no image

そういえば、出張旅費の差額が受理されずに自腹を切った話。

同僚の話ではありますが・・・ 出張旅費の差額が受理されずに自腹を切った話がありました。 あぁ、今の会社、ビジホの安い所探しても、ヘタすると足が出るし、出た分は自腹になったって言う事例を目の前で見たので …

no image

出し子の可能性がある気がする。

仮想通貨「NEM」交換の日本人男性を聴取(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=201 …


カテゴリー