アドウェア対策をした。

投稿日:2017-07-06

数日前からネットしてると?ポップアップが表示されるように。

EMPIREというネトゲなのかな。

ただし、インストールした記憶はない。

 

ネットで情報を探すも、Appleのアドウェア対策のページは何か違う・・・

https://support.apple.com/ja-jp/HT203987

アドウエア感染

https://support.apple.com/ja-jp/HT203987

 

で、さらにググると・・・

こちらのブログの方も困っていたようで最終的にはクリーンインストールか?というところで、駄目モトでアドウェア対策ソフトを試して、とりあえずは解決したみたい。

アドウェア対策しました

 

早速試してみよう。

 







-MacBook Air
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型MacbookPro 2016(Late 2016)を買うかどうか非常に迷っている話。

どうしても、定期的に上がってしまうこの話題というか、欲しいから検討するんだけど、あと一歩が踏み出せない・・・ 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記MacBookAir 11 Early2014 では …

Mac暦4年目だけどWindows兼用ユーザーが必要としているアプリを12個紹介します!!如何にMacとWindowsをシームレスに使うか・・・それが問題w

Mac暦4年目のWindows兼用ユーザーが必要としているアプリを12個紹介します。 本当は、10個とかだとキリが良くて、よくある紹介記事みたいに出来たんですが・・・ 気づけば、2014年にMacbo …

Advan Technology のDC出力付きの大容量モバイルバッテリーがオススメできない件

モバイルバッテリー 大容量 21000mAh タブレットPC スマートフォン 新品価格 ¥9,900から (2017/6/12 20:34時点) こちらの商品を先日買った。 AdvanTechnolo …

MacBookAir 11 Early2014 では満足できなかった話。

過去に、CTOモデル(メモリ8GB,SSD 256GB)が2015モデルの同スペックより手ごろな価格だったので購入したんだけど、最終的には11インチという画面サイズに満足できなかったって言う話。 いや …

MacでExcelが使いづらい?ショートカットの設定で、回避して使いやすくする。

先日の記事で、MacとWindowsを併用していることを書きました。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記  3 PocketsMac暦4年目だけどWindows兼用ユーザーが必要としてい …


カテゴリー