アドウェア対策をした。

投稿日:2017-07-06

数日前からネットしてると?ポップアップが表示されるように。

EMPIREというネトゲなのかな。

ただし、インストールした記憶はない。

 

ネットで情報を探すも、Appleのアドウェア対策のページは何か違う・・・

https://support.apple.com/ja-jp/HT203987

アドウエア感染

https://support.apple.com/ja-jp/HT203987

 

で、さらにググると・・・

こちらのブログの方も困っていたようで最終的にはクリーンインストールか?というところで、駄目モトでアドウェア対策ソフトを試して、とりあえずは解決したみたい。

アドウェア対策しました

 

早速試してみよう。

 







-MacBook Air
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

DuetDisplayはかなり使える!第三世代iPadを持ち運びできる外付けディスプレイにする。

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記今更だけど、MacBookAirは外付けディスプレイを使うと劇的に使いやすくなるhttp://ht-jp.net/blog/gadget/macbookair-e …

no image

整備品がなかなか補充されないので、Macbook Pro 2018 15インチモデルも検討してみる。

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記Macbook Pro2018が欲しいので、再検討する。ちなみに全て13インチモデル。http://ht-jp.net/blog/macbook-air/macb …

Macbook Pro2018が欲しいので、再検討する。ちなみに全て13インチモデル。

定期的に自分の中で盛り上がる話題。 Macbook Pro欲しい。 良い加減、買えよっていうか、自分でもウンザリするときもあるけど、性懲りも無く、先日のMacbook Proのアップデート内容をみて欲 …

Mac暦4年目だけどWindows兼用ユーザーが必要としているアプリを12個紹介します!!如何にMacとWindowsをシームレスに使うか・・・それが問題w

Mac暦4年目のWindows兼用ユーザーが必要としているアプリを12個紹介します。 本当は、10個とかだとキリが良くて、よくある紹介記事みたいに出来たんですが・・・ 気づけば、2014年にMacbo …

MacでExcelが使いづらい?ショートカットの設定で、回避して使いやすくする。

先日の記事で、MacとWindowsを併用していることを書きました。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記  3 PocketsMac暦4年目だけどWindows兼用ユーザーが必要としてい …


カテゴリー