電車の遅延とストレスと僕。

投稿日:2015-12-04

毎朝のスタートからストレスをガンガンに感じている。
なぜかというと、そもそも超満員の電車にスシヅメにされている。
文字通り寿司。
っていうか、押し寿司。
東京メトロ 東西線という日本でもトップクラスの混雑路線。
そんな電車に毎日飛び込むわけです。
ファンキーモンキー?の歌で「改札抜ければ、勇敢なお父さん」って歌詞があったけど、あのラッシュは戦場だからね。
勇敢というのもあながち間違いではないかもw
さぁ、そんな戦場で何をしているかというと・・・

何も出来ないwww

え?

いや、マジで何も出来ない。
立ち位置を間違えると、マジで姿勢の維持だけで精一杯になるのよw
音楽でも聴いてるぐらいしかできないのね。
押し寿司のように詰め込まれるので、本も読めないし、スマホを弄るのもギリギリ。
そもそも、電車に乗る前にスマホとか出しとかないと、ぎゅうぎゅうの状態では手を動かすのも一苦労になる。
で、電車が発・停車のタイミングで、前後左右から人が倒れ掛かってくるし、自分の足場すら危ういし・・・
人は密着しすぎで、もうイライラしか生まないのw
で、たまに起こるイザコザw
そして、割と恒常的に発生している遅延。
遅延をさらに加速させる急病人/(^o^)\
いや、あの環境に入ってきたら体調も悪くなるってw
俺なんか、背が高いほうだから、まだマシだけど、150cmぐらいの女の子とかだと、どっちを向いても、おっさんの腹か背中っていう状況もあるしねぇ。
正直キツイだろうと。
まぁ、かわいそうだなと思っても、こっちも動けないし、どうしようもないので、放置せざるを得ないんだけどw
そんな世界です、朝の東京メトロ 東西線・・・







-健康, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダイエットに効果的な運動は正しいウォーキング・・・なんだけど、筋トレもしよう。

ダイエットに有酸素運動が効果的なのはなぜ? ダイエットには有酸素運動が有効だとよく言いますが、 有酸素運動とはいったい何でしょうか。 さらに、どうして有酸素運動がダイエットに効果を発揮するのか、 その …

イライラした気分の解消法

誰にでもイライラする時はあります。 嫌なことがあったり腹の立つことがあったり、 特に理由はないのになんだか気分がむしゃくしゃしてイライラする・・・ そんな時だってあります。 でも、本当は笑顔で1日過ご …

no image

人の振り見て我がふり見直せ・・・自分も人に不快感を与えてないか気をつけないとって思った話。〜無くて七癖〜

いきなり、自分の話では無く、人の話になるんだけど・・・ うちの会社の中途の社員さん。 まぁ、中途の社員なんて世の中には沢山いるし、自分も中途組みなので、誰が誰やらって感じではあるけどw そこはおいとい …

楽天カード決済のシステム不具合は、メール連絡等も無いままシレっと一部復旧

3月1日に楽天カード決済やサービスで不具合がありました。 ただ、その後の対応に不満が残る状況・・・ ふるさと納税も楽天からやったし、楽天カードも普段使いしてる訳だけど、こういう対応こそしっかりして欲し …

no image

別にインフルエンザ治療薬に限った話じゃないと思うけど・・・

インフル薬“異常行動”めぐり厚労省が「施錠」など通知へ(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jn …


カテゴリー