2018年にiPhone6sに張り替えたガラスフィルムを紹介

投稿日:

過去のレシートを整理してたら出てきたので、何枚張り替えたかと、その時の使用感について書きたい。

2018年05月07日

エレコム iPhone8 フィルム フルカバー ドラゴントレイル 【PETフレーム採用で角割れを防止】 iPhone7 対応 ホワイト PM-A17MFLGFRDTW

新品価格
¥1,863から
(2019/2/2 15:51時点)

エレコム iPhone8 フィルム フルカバー ドラゴントレイル 【PETフレーム採用で角割れを防止】

ということで2018年の1枚目は、エレコムのガラスフィルム。

多分、安かったんだと思う。

2017年にも既にガラスフィルムを使うようにはなってたけど、多分、それが割れたんだろうなと。

とりあえず、画面が見づらかったので値段で選んだ模様。

使用感は・・・悪かった。

なんか、画面との間に隙間がある感じで、タップするとペチッペチッっと小さな音というか感触がたまらなく使いづらかった。

後、画面との位置関係もあったんだろうけど、下からの スワイプがめちゃくちゃ使いづらかった。

2018年06月16日

エレコム iPhone8 フィルム 衝撃吸収 指紋防止 反射防止 iPhone7 対応 PM-A17MFLFPAN

新品価格
¥848から
(2019/2/24 17:38時点)

エレコム iPhone8 フィルム 衝撃吸収 指紋防止 反射防止

アマゾンで見ると安いけど、買った時は2000円してた。

5月7日のフィルムがすごく使いづらいなぁと思っていた矢先に、iPhone6sのバッテリー交換をすることにしたため。

交換作業ではがされてしまったため、急遽、帰りにビックカメラに立ち寄り貼り付けてもらった。

仕様感は良かったんだけど、ちょっとぶつけたところ、欠けてしまいそこからヒビが広がるような感じになってしまった。

2018年09月11日

エレコム iPhone8 フィルム ガラス ドラゴントレイル iPhone7 対応 PM-A17MFLGGDT

新品価格
¥1,349から
(2019/2/3 13:10時点)

エレコム iPhone8 フィルム ガラス ドラゴントレイル iPhone7 対応

2018年の3枚目も、エレコムのガラスフィルム。

2枚目のフィルムの仕様感は良かったため同じものにしようかと思ったけど、店頭で見つからず・・・

基本、貼り付けサービスを使うので、店頭買い→張付サービスが一番楽。

最悪、すぐに新しいのを買い替えれるしね。

と言うことで、店頭で気泡が入らないタイプを避けて選んだ。

これも比較的使いやすかったけど、年末ぐらいに何度か硬い所にぶつけたりしたところ、淵側がかけてしまい、そこを起点にヒビが入ると言う状況に・・・

ということで、年明けにはまた交換してますが。

まとめ

ということで、2枚目のフィルムは当たりだったなーと。

あと、基本傷が付きにくいと言われていても、やはり落とした際の角度とか道路のアスファルトの上を転がって言ったりすれば画面に傷が付いたりしてもおかしくないので、防げるものは防いでおきたいという心理からガラスフィルムにしてます。

次期 iOS13ではiPhone6sがアップデートの対象から外されるという噂が出てますが、いよいよ買い替えなのかどうか迷いどころ。

個人的には大きさとホームボタンを踏襲しているiPhone8がベストと考えつつも、探してみると意外と売ってないw

中古は微妙に盛った価格になってる。

あと、何だかんだで後数ヶ月で2年選手になってしまうと言うこと・・・これが痛い。

となると次点では、iPhone Xsなんですが、高い。

となると、iPhone XRかなぁと。

ただ、店頭で触ってみたところ、絶妙にでかくて片手操作が出来ないんですよね。

慣れるんでしょうけど。

ということで、現実的な話をすれば、iPhone XR > iPhone Xs > iPhone 8 という順の購入候補になってます。







-iPhone
-,

関連記事

DuetDisplayはかなり使える!第三世代iPadを持ち運びできる外付けディスプレイにする。

日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記今更だけど、MacBookAirは外付けディスプレイを使うと劇的に使いやすくなるhttp://ht-jp.net/blog/gadget/macbookair-e …

iPhone 14 が発表されたけど、買うなら、iPhone 14 Proかなぁ・・・と言う話。

  今年も無事iPhoneが発表されましたねw 今年もiPhoneは4種類もあって迷う迷う・・・ 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記iPhone 13 が発表されたけど、買うなら、iPh …

iPhone6sのバッテリー交換を無料でしてもらった。GeniusBarは電話予約が楽だった。

AppleのGeniusBarの予約の仕方と、事前準備、当日の心構えを書きます。 ちなみに今回は、iPhone6sで見事に不具合対象モデルだったので、完全無料で交換してもらえた。 https://ww …

iPhone 5sがお亡くなりになったので、iPhone 6sからiPhone SEへの買い替えを検討したけど、買い替えには至らなかったお話。

iPhone 5sがお亡くなりになりました。 謎のストライプです。 壁紙とかじゃありません(笑 突然、こうなりました。

待ちきれずにiPhone 8を買ってしまうかもしれない件

iPhone Xの発売を華麗にスルーして、iPhone SEの発売を待ってますが、最近iPhone 8でもいいんじゃないか・・・という気持ちでいっぱいです。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記噂は …


カテゴリー