真面目な話として、現代社会で自活出来てない状態で子供を産んで、育てることが出来るのかどうか?かな。

投稿日:

拒否なら拘束、声上げられず 障害者強制不妊手術の実態(京都新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000002-kyt-soci

 

確かにデリケートな問題だとは思うけど、実際、現代社会において障害者と認定されている人のうち、重度の障害で自分一人で生活出来ない人もいるわけで。

そんな人が子供を産んだとして、どうやって育てるんだろう?

当然のように、公的支援を使うから問題ない?

だからダメだというつもりもないけど、子供を育てる展望はある程度持った上でやらないと、生まれてくる子供がかわいそうだな。
もちろん、産後鬱とか事後の変化ってのもあるから、完全にどうこうは言えないけど。

人命が絡んでくると難しいねぇ。







-雑記

関連記事

普段使いは厳しいけど、電源はPCとかから取れるし、業務用としてはありかな。

「格好悪い」「鼻眼鏡みたい」 見た目が話題になったウェアラブルデバイス「b.g.」 メガネスーパーのこだわり(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース https://head …

片手間ブロガーである自分の記事の書き方

本日未明、本日の休日出勤が確定しました。 と言うことで寝坊しました\(^ω^)/ — ヒロ@人の金で焼肉に行きたい (@htjpblog) 2017年11月18日 今日も今日とて休日出勤でした・・・ …

イライラした気分の解消法

誰にでもイライラする時はあります。 嫌なことがあったり腹の立つことがあったり、 特に理由はないのになんだか気分がむしゃくしゃしてイライラする・・・ そんな時だってあります。 でも、本当は笑顔で1日過ご …

台風の日に思うこと。

そうまでして会社に行かないといけませんか? 明日、マジで無事に東京につけるのだろうか? 仕事なんだから前日から東京に入れよって話もあったけど、土日は私用があると言うことで乗り切ったw うまくいけば、半 …

「直感」はあてにしてはいけないけど、「直感」を信じろ!

「直感で決めろ」とか言う人いるじゃないですか。 自分の経験談だと、MLMの勧誘文句の一つにありましたw 「なんでやろうと思ったかって?直感だよ!」だから、一緒にやろう!みたいな。 あとは、「直感でビビ …


カテゴリー