すいません、プール熱って名前から、インスタ映えのためのナイトプールが原因かと思ってしまった・・・

投稿日:

プール熱患者、冬でも増加中 過去10年で最多 感染研(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000065-asahi-soci

 

咽頭結膜熱は、せきなどのしぶき、便のほか、タオルや目薬の使い回しでも感染する。38度以上の熱や、のどの痛み、結膜炎を引き起こし、肺炎になることもある。きちんと消毒のできていないプールで感染することがあり、「プール熱」とも呼ばれる。患者は5歳以下の子どもに多い。

時期的には、風邪の流行に乗ってる感が強いけど、便やタオルとかになるともう一時期猛威をふるったノロウイルスと被害的には変わらないんじゃね?

後は、やっぱりプールでの感染もあるんだな。
やっぱ、衛生管理もだけど、体調悪くてもインスタのためにナイトプール行ったりする人もいそうだし、そういう人も感染拡大の一端を担ってるかも知れない。

 







-雑記

関連記事

no image

下手に色とかを頼りに作り出すとどこが正解か分からなくなりそうw 多分、どのピースもどこかの「光電子増倍管」が写ってて、色やピースの写真だけじゃ大まかな位置すら把握できないよな。変に色とかの先入観が入るから、無色のパズルより逆に難しいかもしれない・・・

スーパーカミオカンデのパズル、完売続出 難解さ人気(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-0 …

no image

いや、もうマナーじゃ駄目だと思うな。禁止にしないとダメだ。

箱根駅伝「自撮り棒」やめて…選手に接触の恐れ(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00050026 …

no image

個人的には、もうNHKが国営放送である意味が見出せないw

<NHK受信料>相談、10年で4倍 滞納5年超分も集金(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-000 …

上司の発言に閉口するしかなかった話

さて、センター試験も終わって、受験シーズン本格化ですね。 遅延で遅刻しそうな学生をパトカーで送ったりと心温まるニュースもあったし、まだ日本も捨てたもんじゃないなと。 前の週には、はれのひが成人式バック …

現役ヒッチハイカーに聞いた、旅の心得。

私、普段から高速とかでヒッチハイカーを見つけたら乗せるようにしてまして。 今回も一人乗っけたので、色々と話を聞いて見た。 昨日、所用で大阪まで行ったけど、陽の光を浴びたからか、今日は少しだけ調子が良い …


カテゴリー