人の気になる癖を気にしなくて済むような方法はないものか思案中・・・

投稿日:2017-03-29

自分の

色々あるとは思うんだけど、なんだろうね・・・

無くて七癖っていうし、きっと自覚してない無意識にやってる癖があるとは思う。

ただ、自分より他人の特に事務所で仕事してる時には、静かな環境だからか、人の癖が気になることが多い。

(仕事に集中してないとも言えるがw)

 

ということで、前回の続きで、同じ人の話なんだけど・・・

この人がよく居眠りしてる訳。

まぁ、始業ギリギリに来て、そこからパンとかオニギリを食べ出すような人だし、夜も遅くまで夜更かししてたりするのかもしれない。

そんな事情はどうでもいい。
他人の事情だし、社会人でもあるので、体調管理はある程度は自己責任でしょう。
ノロとかインフルとか自衛しきれないものもあるから、そういう時はしょうがないけど、普段の話。

寝るならいっそガッツリ寝てくれたほうが、癖とか気にならなくていいんだけどって思ってしまう。
どうぞ、机に突っ伏して寝てくださいなって思うw

 

その人のなのか、眠くなるとひたすらにどこかを掻き続ける

顔とか耳とかが多いけど、頭を撫で回してる時もあるな。

まぁ、これが30分とか続くんですわ。

 

アトピーっていう話もチラッと聞いたけど、それならむしろ、ちゃんと薬塗って、掻いちゃ駄目だろって思う。

そんな手で素手でオニギリとか持つなよとも思ってしまう。

 

まぁ、衛生観念なんてものは、人それぞれなんだけど、個人的には食事の前には手を洗いたいし、せめてウェットティッシュとかで手を拭きたい。

洗えない環境であれば、袋から完全に出さずに食べる。

ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml

 

集団で生活するって難しい

 

あー、そういえば最近は包装を外して海苔を巻くタイプのオニギリを食べなくなったな。

そういうのを見ちゃうと、余計に遠ざかるのかもしれないw







-雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

実際、分かってるのってニコチンと(目に見える)煙が紙巻きたばこに比べて少ないって事だけじゃん。

新型たばこについてわかっていること、わかっていないこと(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20 …

no image

ロシアの偽装工作とのことだけど、出場禁止の腹いせかな?

露、北の仕業と見せかける偽装工作?…米紙報道(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00050072 …

no image

すいません、最近まで読み方知りませんでした・・・。こういうのって、今まで隠されてきただけで程度の差はあれど、もっとあるよね。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000019-asahi-spo

横綱日馬富士、引退届を提出 貴ノ岩への暴行で引責(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00 …

no image

やっぱ金があるところにはあるな・・・

地面師グループ、アパから12億円詐取容疑で再逮捕へ(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-0 …

no image

花粉症の時期を考えるとマスク手放せないし、人ごとじゃなかったw

ヒカキンがiPhone Xを諦めたのは他人事ではない(アスキー) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-0000 …


カテゴリー