[ORACLE]指定日付の月末を取得する

投稿日:

LAST_DAYで月末を取得する

LAST_DAYを使います。

実際、仕様で、ある項目には月末を入力させるとか、翌月1日を指定するとかいうのが指定されたりします。

細かく計算してると正直面倒くさいですが、このLAST_DAYを使えば、28日だの30日だの31日だのを月を考慮する必要なく返してくれるので便利。

更に、うるう年もちゃんと29日と返してくれる。

使ってみる

例えば、今月末を取得したかったら、

select last_day(sysdate)  as last_day
from dual;

実行結果はこうなる。

うるう年も、

select last_day(to_date('2020/02/28')) as last_day
from dual;

この通り。

自動で計算してくれる。

翌月1日を取得したかったら、「+1」してやれば良い。

select last_day(to_date('2020/02/28')) + 1  as last_day
from dual;

実行結果はこうなる。

簡単でよい。


							







-ORACLE
-,

関連記事

ORACLEでORA-01861: リテラルが書式文字列と一致しません

ORA-01861: リテラルが書式文字列と一致しません このエラー、ぶっちゃけ、意味が分からないところでもある。 日付の指定時に発生してて、原因が判明するまでに結構回り道をしました。 ネットで検索し …

[ORACLE]IMPコマンドで、複数テーブルをインポートする

OracleでIMPコマンドでdumpファイルをインポートする時に、特定のテーブルだけインポートしたい時ってある。 後は、複数のテーブルを纏めてインポートする方法を説明します。 Oracleを使ってる …

C#で発生するORA-01036:illegal variable name/numberのエラーの解決法

毎度毎度、原因の分かりづらいエラーにハマりますw 今回は、「ORA-01036:illegal variable name/number」。 日本語に直訳された内容だと「変数の名前/数が無効です」とな …

Oracleで「ORA-00918: 列の定義が不明瞭です 」のエラーの解決法と発生理由

発生したエラー ORA-00918: 列の定義が不明瞭です 原因 原因は、同じ列名やテーブルの別名を使用していること。 解決方法 Select句で羅列している列に同一の列名(別テーブル)があれば、as …

ORACLEでDELETEとTRUNCATEのどちらを使うか。

未だに迷う。 例えば、テーブル全件削除をしたいときは delete * from tableA; delete文なら、こうだし。 truncate tableA; truncate文なら、こう。


カテゴリー