ToolTip(ツールチップ)のPictureBoxに登録ものが表示されなくなった

投稿日:2017-01-25

PictureBoxに関連付けてたToolTip(ツールチップ)が表示されなくなる~C#
http://ameblo.jp/oregano-blog/theme-10017227400.html

事の発端は、修正しているPGでツールチップを使わないといけない事態になったから・・・

フォームにテキストボックスとかラベルとか配置してあって、テキストボックスには検索用のコード、ラベルにはコードに対応するマスタから取得する名称だったりを表示させる。

これがラベルのサイズに収まる程度の文字数ならいいんだけど、名称が長い場合にどうするか?っていう問題が浮上w

今までの開発で、問題にすらなってなかったのが、すでに問題ではあるけど、運悪く、自分が担当する画面で修正せざるをえなくなったので、調べることに。

試しに他の画面で、同様に文字数が多い場合を試したところ、ツールチップが表示されたりされなかったり・・・
ツールチップには本来表示されるべき名称が表示されるようになってたけど、表示されない場合が良く分からない・・・

結局、カスタムコントロールを使う項目だったので、カスタムコントロール側で対応することに。

今まで、お客さんからの指摘も無かったのに、なんで今回に限って問題になるかねʅ(◞‿◟)ʃ

 







-C#
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

VisualStdioのフォーム編集画面で拡大・縮小はできない。

仮想デスクトップを使っても、低解像度は厳しいので、調べて見た。 WindowPagerを使って、会社のノートに仮想デスクトップ環境を用意してみた   VisualStudio デザイン画面で …

SyntaxHighlighter EvolvedっていうWordPressのプラグインを使ったら、楽にソースコードを表示できた。

SyntaxHighlighter Evolvedっていうプラグインを使って、コードの表示を楽にしてみた。 C#で正規表現が使えたらな〜って時は以外と多いので、ちょっと正規表現を頑張って使ってみた。 …

[C#]文字を繰り返したものを取得したい。

いちいちfor文とかで繰り返すのも効率が悪いなと思ってたので、処理を関数化・・・ ただ、共通関数として登録しないので、別のところで使いたい場合は、同じ関数が複数登録されちゃうことに・・・ 更には、思い …

[C#]ToStringメソッドで簡単に桁区切りを実現する方法

結論 ToStringメソッドと書式設定で解決。 int a = 1; int b = 1; int ab = a * b; string c = ""; //「1」になる c = …

[C#]$を使ったstring.formatの別の書き方

str += $"(文字列) = {x}"; 保守で、機能修正を行う必要があって、修正をしていたところ、こんな書き方をしているプログラムがありまして・・・ なんだこりゃ??? とな …


カテゴリー