ORACLEでCASE文を使用した時にORA-00932のエラーが出る

投稿日:2017-06-06

割と悩んだ・・・
原因は、CASE文で使用している項目のデータ型が異なるのが原因みたいだけど、正直、ぴんと来てない現実w

select 
  case name
    when 'A' then 'あ'
    when 'B' then 1
  end

自分の環境では、こんな感じのSQLで発生した。

最終的に

select 
  case 
    when name = 'A' then 'あ'
    when name = 'B' then '1'
  end

こうやって、比較条件1個ずつ書くことに・・・

CASE文って、同じ比較のときはcase〜で記述しておけば、when以下で書かなくても良かったはずなんだけどね・・・

参考にしたページ。
SELECT CASE文を使用した際のORA-00932について
http://rjge.hatenablog.com/entry/20130729/1375094451







-ORACLE
-


  1. oracle beginner より:

    上記のパターンだと、
    select
    case name
    when ‘A’ then ‘あ’ //CHAR型
    when ‘B’ then 1 //NUMBER型
    end
    が原因のため、単純に
    select
    case name
    when ‘A’ then ‘あ’ //CHAR型
    when ‘B’ then ‘1’ //CHAR型
    end
    にしてあげれば単純CASE式で書けると思いますよ。

    • ht より:

      >oracle beginnerさん
      あー、確かに。
      当時の試したこととかまでは詳細には覚えてないですが、その書き方は試してなかったと思います。
      ありがとうございます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[ORACLE]最初の有効値を返すCOALESCE・・・読み方分からねぇw

知らなかったら、多分CASEとかで判定してた。 まぁ、人の書いたSQLは勉強になるよねって話・・・じゃないなw 事の発端は、今のプロジェクトで別の人が作った画面の修正をやることになったこと。 その人は …

[Oracle]破棄されたオブジェクトにアクセスできません。 オブジェクト名 ‘oracleconnection’ です。

破棄されたオブジェクトにアクセスできません。 オブジェクト名 ‘oracleconnection’ です。 破棄されたオブジェクトかどうかの判断(MSDK) MSDNでも破棄さ …

Oracleで複数レコードを更新する方法

UPDATE文で、複数のレコードを一回のトランザクション内で更新する必要に迫られました。 基本的に、今まで使ってきたUPDATE文では、 UPDATE tableA set COL1 = 1 ,COL …

[C#]リストをカンマ区切りの文字列で出力する

リストの項目をカンマ区切りで出力したい 卵が先か鶏が先か~って話じゃないんですが、リストで出力した内容をカンマ区切りのデータにする必要が出てきたので、調べました。 List<string> …

Oracle11gでパスワードの有効期限を変更する

先日のOra-28001ですが、他のユーザーも同様になってましたw 当然ですね・・・ 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記Oracleで「Ora-28001:the password has exp …


カテゴリー