そういえば、青汁を飲み始めて5ヶ月目になった。

投稿日:2017-06-20

1月から東京出張2ヶ月・・・
毎朝昼晩のご飯がコンビニとかスーパーの惣菜とか外食とかで、正直、健康面ではよろしくない状況・・・
もちろん、お財布にも厳しいw

なので、青汁を飲みはじめました。
後、朝ごはんを惣菜パンとかからバナナと青汁に変更。
そのままだと、ちょっと飲みづらいので、りんごジュースに混ぜてますw

後は、午後の眠気対策として、昼飯を控えめにして15時ころに青汁飲むようにした。

そんなこんなで気づけば、5ヶ月目に。

もともと飲むつもりは無かったんだけど、ちょっとこの食生活が続くのはヤバイと感じたことと、弟が青汁を飲み始めた話を聞いて、少し興味を持ってたのもある。

同時にアレコレ試したのでどれがどうとは言えないんだけど、こんな効果を体感できました。

午後の眠気解消
通常、便秘気味だけど便通が良くなった
出張時の食費が抑えられた

午後の眠気解消

そりゃぁね、昼に腹いっぱい中華を食べたりしたら眠くなるわなw
人間の構造上、仕方ないのですよ。
ということで、昼に食べる量を減らしたので、消化の負担が減り、眠気が無くなる。
朝も、果物からスタートしてるので、午前中の負担も少ない。

通常、便秘気味だけど便通が良くなった

青汁の効果でしょうか?
普段より回数が多かった気がします。
そもそも、普段から便秘気味なので、気がするレベルです。

出張時の食費が抑えられた

そりゃ、昼飯が1000円が普通なので、おにぎりとかに変えただけで半分以下ですよw
朝は微妙だけど、惣菜パンとか2個から、1房150円くらいのバナナに、りんごジュース300円で1週間分なので、安くなってると思う。

 

ということで、忙しい朝も、混むので時間ぎりぎりな昼も時間短縮できるしで、多分、ベストに近い選択だったと思う。

 

今はどうしてるか?っていうと、ヨーグルトに混ぜたりしてます。







-健康
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電車で座ることを止めたら、不要なストレスが無くなった。

東京の東西線で通(痛)勤に揉みくちゃにされて依頼、基本的に電車で座るということをしなくなりました。 電車で座らないことのメリットをお伝えします。 ストレスが減る もちろん、乗り合わせた人や混雑具合によ …

no image

鼻の出来物は、イボだった話。

前回の「鼻の出来物で形成外科へ行っレーザー治療した話」はこちら。 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記鼻の出来物で形成外科へ行っレーザー治療した話http://ht-jp.net/blog/heal …

パワーナップのススメ。

ぶっちゃけ、昼寝なんですけどね。   ただ、昼寝度侮るなかれ! 一部企業や学校でも取り入れられているパワーナップについて。 なぜ眠くなるのか? ご飯、パン、麺類などの炭水化物を食べると、体内 …

試験前にジョイフルのモーニングを食べて見た。

ジョイフルのモーニングに行ってみる 一応、喫茶店のモーニング文化が割と有名(なはず)の名古屋圏に住んでるのですが、モーニング自体は数えるほどしか行ったことがないわけです。 そんな自分が、ジョイフルのモ …

整体用ベッドを購入したら、パーツ破損で放置プレイされた話

8月頃からカイロプラクティックを習い始めてました。 ただ、ベッドに寝ている患者さんに対して行う施術の内容を家で復習する際、ベッド上でやれないという問題を抱えていました。 ということで、整体の施述用ベッ …


カテゴリー