出し子の可能性がある気がする。

投稿日:

仮想通貨「NEM」交換の日本人男性を聴取(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180211-00000004-jnn-soci

現金化する手段としては

  1. 海外の取引所で現地通貨に換金(数億円分ぐらいで打ち止め?)
  2. 追跡タグの付いていないNEMと交換
  3. NEMから他の仮想通貨への交換
  4. 数十万円単位の組織の下っ端?へ個別送金して現金として引き出し

とかが自分でもパッと思いつくんですがどうでしょ?

とか書いてるけど、まさに4のパターンな気がしてるw

少なくとも、日本の取引所で発行されたアドレス経由でやり取りしようとすると、注目度合いもあって現時点では完全に足が付きそうな感じ。

これまでに、5億円相当のNEMが匿名性の高いインターネット空間「ダークウェブ」のサイトを介して、他の仮想通貨に交換された疑いがあることが分かっていますが、警視庁へのその後の取材で、このうちの一部を日本人の男性が交換していたことが分かりました 。

とりあえずは、この一部がどれぐらいの金額規模で、入手先がどこなのか?が問題なのかな。
この男性が換金目的でNEMを入手したのか、ダークウェブで商品(たとえばPCウィルス)のやり取りをするためにNEMを取引手段にしたのか。

警察から発表されないので、その辺は推測だけど、例えば「サラリーマンでも出来るお小遣い稼ぎ」みたいな感じで、スパムメールを送って、何人かが引っ掛かったとかw

仮に、この人が出し子として出金を試したんだとしたら、今後一気に人数が増えて警察の手が回らなくなったころに、高額の出金が来たりしそうだな。

ネットで初期から出てる内部犯行説が本当だったら、それはそれで面白いことになるので、まだまだ今後の展開が気になるところですな。







-雑記

関連記事

no image

納会。

割と色々な会社がそうだとは思いますが、本日は納会でした。 ぶっちゃけ今年は、キツイ一年だったw 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記 1 Userデグレをぶちかましたので、開発作業を1週間以上止めら …

電車の遅延とストレスと僕。

毎朝のスタートからストレスをガンガンに感じている。 なぜかというと、そもそも超満員の電車にスシヅメにされている。 文字通り寿司。 っていうか、押し寿司。 東京メトロ 東西線という日本でもトップクラスの …

Coincheckに金融庁から業務改善命令。 ただ、どこまで効果あるんかな。

Coincheckが金融庁から業務改善命令を受けたとのこと。 1. 本事案の事実関係及び原因の究明 2. 顧客への対応 3. システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化 4. 実効性あるシステム …

no image

疑いのはずが、記事冒頭で流用断定している矛盾w

けもフレアプリ 画像流用疑い | 2018/2/4(日) – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270847 けもフレも問題が独り歩き …

no image

記事タイトルが酷いなぁ。総務課の防災担当者たった1人に避難計画の策定は無理だろう。

草津白根山噴火 生かされぬ御嶽の教訓 周辺5町村、避難計画未整備(産経新聞) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2018012 …


カテゴリー