コインチェックのセキュリティがザルだったんですね・・・

投稿日:

仮想通貨流出、コインチェックに流出数日前に不正アクセス(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180208-00000043-jnn-soci

仮想通貨の取引所「コインチェック」から580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出した事件で、「コインチェック」に対して、流出の数日前に不正なアクセスがあったことが分かりました。

ここで不正アクセスを検出できない程度のザルさで運営されてたってことなんだよね。
ここで、不正アクセスの検知が出来ていたら、事態は変わっていた・・・かもしれない。

この問題について「NEM」を購入した顧客の1人が、コインチェックに対し、「重大なセキュリティ対策上の義務違反があったといわざるをえない」として、損害賠償を求める訴えを8日午後、東京地裁に起こす方針です。

そもそも、セキュリティは万全だったのか?

今更だけど、コインチェックのセキュリティについてのページを見ると、「ウソでしたごめんなさい」って早く行った方が良くね?って思ったりするw

 







-雑記

関連記事

no image

下手に色とかを頼りに作り出すとどこが正解か分からなくなりそうw 多分、どのピースもどこかの「光電子増倍管」が写ってて、色やピースの写真だけじゃ大まかな位置すら把握できないよな。変に色とかの先入観が入るから、無色のパズルより逆に難しいかもしれない・・・

スーパーカミオカンデのパズル、完売続出 難解さ人気(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-0 …

鼻をかまない人のかまない理由を考えてみた。

同僚が鼻をかんで組まない理由をちょっとだけ真面目に考えてみたい。 先日のツイートですが、同僚が鼻をかんでくれません。 絶対に鼻をかまない同僚よ・・・#社畜ちゃん台詞メーカー https://t.co/ …

no image

疑いのはずが、記事冒頭で流用断定している矛盾w

けもフレアプリ 画像流用疑い | 2018/2/4(日) – Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270847 けもフレも問題が独り歩き …

no image

多分、膿は出し切れなくて、横綱引退というパフォーマンスだけになりそうな感じがしてるけど、そこまで踏み込んで調査・対応出来るんだろうか疑問。

日馬富士引退でも問題は解決しない…外国人記者が危険視する「かわいがり」の文化(週プレNEWS) – Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/art …

現役ヒッチハイカーに聞いた、旅の心得。

私、普段から高速とかでヒッチハイカーを見つけたら乗せるようにしてまして。 今回も一人乗っけたので、色々と話を聞いて見た。 昨日、所用で大阪まで行ったけど、陽の光を浴びたからか、今日は少しだけ調子が良い …


カテゴリー