twitterのアップデートで、ストレージの削除が出来るようになったとの事なので、早速。
いわゆるキャッシュですかね。
本体再起動や、アプリの終了では開放されなかったみたいなので、自然と圧迫されてたユーザーも多かったんじゃないかな。
削除してるときはこんな画面。
手順は下記。
まず、本当に削除されるのか?っていう確認で、一回削除して0MBになってます。
ウェブサイトストレージを削除します。
とりあえず、適当にtwitterのTLを見てみたり、プロモーション広告のリンクを踏んでみたりして、ウェブサイトのキャッシュ?をためます。
はい、2.3MB溜まりました。
設定画面
データ利用の設定
ストレージを選択
今回はウェブサイトストレージを削除します。
削除完了
ウェブサイトストレージが0MBになりました。