[ORACLE]oracleのログの場所(リスナーログ、アラートログ)

2018/05/01   -ORACLE, 開発メモ
 ,

ぶっちゃけ、ログの場所なんて普段意識してないわwww 存在は知ってるものの、ぶっちゃけ、普段からそんな場所など意識していたことがない。 もちろん、何かあったときは、ファイル検索で見つけりゃいいや~と思 …

no image

「“激しい渋滞”続く 上りで36km」なぜ人は、わざわざ混む時に大移動するのか・・・

2018/04/30   -雑記

“激しい渋滞”続く 上りで36km   ゴールデンウィーク前半、最終日の30日。 各地の高速道路では、現在も激しい渋滞が続いている。 東名高速道路、厚木インターチェンジ付近の様子。 日本道路 …

VisualStudioCodeをインストールしてみた。

2018/04/30   -アプリ

まぁ、表題の通り、インストールしてみただけなんですが、ここしばらくMacとWindowsで使えるテキストエディタを探してたんですよね。 テキストエディタと言いつつ、できればHTMLとかCSSとかへ対応 …

[ORACLE]最初の有効値を返すCOALESCE・・・読み方分からねぇw

2018/04/27   -ORACLE, 開発メモ
 ,

知らなかったら、多分CASEとかで判定してた。 まぁ、人の書いたSQLは勉強になるよねって話・・・じゃないなw 事の発端は、今のプロジェクトで別の人が作った画面の修正をやることになったこと。 その人は …

[ORACLE]ora-12638 資格証明の取出しに失敗しましたと表示される原因と対処法

2018/04/26   -ORACLE
 ,

客先で起こった内容。 状況 客先のdumpを取得するために、用意されているバッチファイルを実行した時に発生 ora-12638 資格情報の取出しに失敗しました バッチファイルの黒い画面で一瞬だけエラー …

Mac版 Twitterアプリが使えなくなったので、別のアプリを探したい。けど、一旦はブラウザでの使用に落ち着いた話。

2018/04/25   -Twitter, アプリ

だいぶ前の話ですが、2月16日にTwitterから突然の発表がありました。 We’re focusing our efforts on a great Twitter experience …

[Oracle]regexp_replaceで、改行コード・タブとかのCSV出力時に邪魔になるものを消す

2018/04/20   -ORACLE, 開発メモ
 ,

通常、スペースを消したい時とかなら、replaceとかtrimとかで一括で処理してたんだけど、CSVに出力したい時に、複数の処理を纏めるのがスゲェ面倒くさかった。 それがregexp_replaceで …

「直感」はあてにしてはいけないけど、「直感」を信じろ!

2018/04/19   -雑記

「直感で決めろ」とか言う人いるじゃないですか。 自分の経験談だと、MLMの勧誘文句の一つにありましたw 「なんでやろうと思ったかって?直感だよ!」だから、一緒にやろう!みたいな。 あとは、「直感でビビ …

新入社員に伝えたい3つのこと。

2018/04/02   -雑記

4月2日です。 新年度を迎えて、今日、入社式を行う新入社員の方がたくさんいるかと思います。 そんな新入社員にオッサンから伝えておきたい3つのことがあるので、適当に流し読みでもされたら良いなと。 遅刻を …

[ORACLE]ORA-24344:正常に終了しましたが、コンパイル・エラーがあります。

2018/03/30   -ORACLE, 開発メモ

全然、正常に終われてねぇんじゃん?? って思った。 ビューの作成時に発生。 ネットで検索するも、明確な回答は見当たらず・・・ ただ、エラーには違いないので、ビューが正しく作成されていないことになる。 …


カテゴリー