[ORACLE]ORA-24344:正常に終了しましたが、コンパイル・エラーがあります。

投稿日:

全然、正常に終われてねぇんじゃん??
って思った。

ビューの作成時に発生。

ネットで検索するも、明確な回答は見当たらず・・・

ただ、エラーには違いないので、ビューが正しく作成されていないことになる。

原因は、


CREATE OR REPLACE FORCE VIEW ("SEQ","MANAGE_NO".....) AS
  SELECT
    SEQ AS SEQ
    ,CASt(MANAGE_NO AS NUMBER(2)) MANAGE_NO
    :
    :
  FROM(
       SELECT
          SEQ
          ,NVL(MANAGE_NO, '')
       FROM
         :
       )

って感じで「NVL」を使ってしまったのが原因でした。

NUMBERへキャストかけてるのにも関わらず「”」で空文字を充てようとしてたので・・・

確かに、元のSQLはデフォルト値として数値だったんだけど、NULLにしろというか、実行時には殻文字でパッと見は見えないようにしろっていうお達しがあり、対応中に発生w

すぐに気づける内容だったからよかった。

ただ、これが客先にリリースされた後だったら、多分、帰れなくなるパターン・・・







-ORACLE, 開発メモ

関連記事

なぜ、エラーが発生する? VirtualBoxでのUbuntu Linuxの起動に再チャレンジ。

前回、会社で遊べる勉強できる環境としてUbuntu Linuxを導入しようと画策していました。 前回は、あえなく断念・・・ 日本の中心付近で仕様変更と闘うSE日記VMWareがだめだったから、Virt …

Oracleで「Ora-28001:the password has expired」のエラーの対処法

正直、自分で見たときに何が起こったのかわかりませんでしたw だって、初めて見るエラーだったし・・・ ということで、調べてみたら、パスワードの有効期限らしいですね。 対処法も簡単なので、サクッと対処法を …

BIOSパスワードの設定と解除方法

会社のPCでBIOSパスワードを設定してる人も多いかもしれない。 今回はそんなお話。 とあるPCを別の人に貸与することになって、設定とかが終わったんだけど、OSのインストール直後に渡されたみたいで、W …

[ORACLE]IMPコマンドで、複数テーブルをインポートする

OracleでIMPコマンドでdumpファイルをインポートする時に、特定のテーブルだけインポートしたい時ってある。 後は、複数のテーブルを纏めてインポートする方法を説明します。 Oracleを使ってる …

ORACLEで他のスキーマでSQLを実行した時に、権限不足で「ORA-01031: 権限が不足しています。」のエラーになる

A5Mk2 http://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/developer/a5m2/ 普段、SQL関連は、A5Mk2っていうソフトを使用しています。 今回のエラーは、自 …


カテゴリー