C# OracleDbAccessを使用して、SQL実行時にORA-00911 文字が無効です のエラー

投稿日:

表題のとおり、C#でOracleDbAccessを使用して、SQLを実行させる時に発生しました。

ネットで探すと、

  • 全角スペースが原因

とか出てきたので、SQL内のスペースを全て半角スペースに置き換えるも、エラーは発生・・・。
文字なので、Where句などで使用しているパラメータが影響しているのか???
と思ったけど、それも違う。

そもそも、SQLPlusでは実行可能なSQLを作成し、コピーしているのでSQL単独の問題では無いはず・・・
ベースの処理部分も、他の似た処理をコピペしてSQL部分だけ変更している・・・
っていうか、SQLPlus上では、全角スペースがあってもエラーにはならなかった。

で、コピー元のソースを(SQL以外の部分を見比べると・・・

SQLにセミコロン「;」が付いていました。
セミコロンを削除したら、エラーは発生せず。

以前、別のプロジェクトで同じ事で悩んだ気がするけど、かけらも思い出さなかったw







-C#, ORACLE
-,

関連記事

C#で計算時の切り上げ・切捨て・四捨五入を行う方法

普段使わないと馴染みが薄いですが、日常で行う計算にも切り上げ・切捨て・四捨五入は割りと使われていたりします。 今回はそんな計算のお話。 例えば、クルマ購入時の端数の切捨てとかね。 「千円の位を負けてく …

[C#]ToStringメソッドで簡単に桁区切りを実現する方法

結論 ToStringメソッドと書式設定で解決。 int a = 1; int b = 1; int ab = a * b; string c = ""; //「1」になる c = …

[Oracle]破棄されたオブジェクトにアクセスできません。 オブジェクト名 ‘oracleconnection’ です。

破棄されたオブジェクトにアクセスできません。 オブジェクト名 ‘oracleconnection’ です。 破棄されたオブジェクトかどうかの判断(MSDK) MSDNでも破棄さ …

devenvを使って、プロジェクトをコマンドラインからビルドする方法[VisualStudio]

今日も今日とて休日出勤\(^o^)/   現在、C#をメイン言語として使用しています。 で、当然というか、開発の区切りだったり、テストするためにビルドというものをやります。 このビルド、プロ …

[C#]comboBoxでマウスホイールによる値の変更を禁止する

comboBoxってあるじゃないですか。 アレのお話。 勝手に値が変わってしまうコントロールがある いや、勝手にじゃなく、操作の結果なんだけども・・・ という、こちらの理論は当然ながらお客さんには通じ …


カテゴリー