[ORACLE]マテリアライズドビューの一覧を取得する

投稿日:


正直、使わなさ過ぎてマテリアライズドビューって何?って感じではあるけど、たまにフラット出てくるのでメモ。

詳細は、Oracleのリファレンス見てください。
https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56311/statviews_1153.htm

マテリアライズドビューの一覧取得

ログインユーザの一覧取得

select *
from
  USER_MVIEWS
;

全ユーザの一覧取得

select *
from
  ALL_MVIEWS
;

マテリアライズドビューって何?

公式リファレンス見ても良く分からんw
https://docs.oracle.com/cd/E57425_01/121/REPLN/repmview.htm

要は、テーブルのコピーを作れる感じ?

後は、ビューとして取得するデータをテーブルとして持っておける。

で、元のテーブルが更新されたら、マテリアライズドビューも合せて更新されるから、基本的に最新のデータを保持するって感じか。
wikiだと、

クエリの結果を実際のテーブルにキャッシュする。キャッシュされたデータは元のテーブルが変更されるたびに更新される。そのため、最新でない状態を取得する可能性はあるが、効率的なアクセスが可能になる。特にデータウェアハウスでは実際のテーブルに対して頻繁にクエリを実行することは非常にコストが高いため、マテリアライズドビューが有効である。
さらに、マテリアライズドビューは実際のテーブルとして実体化されるため、実際のテーブルに対して適用可能な操作はすべてマテリアライズドビューにも適用できる。特にインデックスを定義できることはクエリにかかる時間を大幅に短縮する。通常のビューではベースとなるテーブルのインデックスのみが利用可能か、もしくは全く利用できない場合が多い。

って書いてあるし、ビューの取得でも時間がかかるものをキャッシュみたいな感じでテーブルに登録できるみたいですね。

しかも、実態はテーブルなので、インデックスを定義して検索時間の短縮とかに使えると。

 

まとめ

多分、大規模サイトとか構築するなら、必要になってくるんだろうなぁって感じで、今は漠然と理解した。

事の発端は、業務で仕様に関連するテーブルやらを調査しなきゃいけなくなったときに、明らかに社内の命名規則上ではビューなのに、テーブルとして登録されているやつがいたからでした。

SQLDeveloperで見ても、テーブルのフォルダに分類されてるので、本当にビューなのか?っていうところから、まず、ビューなのか、ビューじゃなければマテリアライズドビューじゃないのか?ってことで、確認方法を調べてみた。

中々いいのかもしれないけど、現時点の業務では使いどころが見当たらないやw







-ORACLE
-,

関連記事

C#で発生するORA-01036:illegal variable name/numberのエラーの解決法

毎度毎度、原因の分かりづらいエラーにハマりますw 今回は、「ORA-01036:illegal variable name/number」。 日本語に直訳された内容だと「変数の名前/数が無効です」とな …

ORACLEでTO_CHARを使用し、カンマ区切りデータを出力する

帳票出力を行うPGで困った。 数値形式のデータのため、カンマ区切りで表示したいんだけど、テンプレートの制約のせいで上手く行かなくて時の解決方法。 帳票のテンプレートとなるファイルのセルは文字列形式。 …

Oracleで「Ora-28001:the password has expired」のエラーの対処法

正直、自分で見たときに何が起こったのかわかりませんでしたw だって、初めて見るエラーだったし・・・ ということで、調べてみたら、パスワードの有効期限らしいですね。 対処法も簡単なので、サクッと対処法を …

[ORACLE]最初の有効値を返すCOALESCE・・・読み方分からねぇw

知らなかったら、多分CASEとかで判定してた。 まぁ、人の書いたSQLは勉強になるよねって話・・・じゃないなw 事の発端は、今のプロジェクトで別の人が作った画面の修正をやることになったこと。 その人は …

ORACLEで「IMP-00013: DBAのみ別のDBAがエクスポートしたファイルをインポートできます。」の解決法。

客先DBのエクスポートしたものがインポートできずに、タイトルのエラーを吐く。 幸い、お客さんの目の前じゃなかったので、ゆっくり調べて解決できたけど、客先で発生したら困るよなぁ・・・ もともと英語のメッ …


カテゴリー